全校の子どもたちで楽しむことができました。
10月13日に京都御苑に全校で出かけました。
縦割り活動で,午前中はウォークラリー,昼食の後はグループごとに楽しく遊びました。高学年の子どもたちのがんばりで,1〜6年生みんなが楽しく過ごすことができました。
【学校の様子】 2010-10-15 16:06 up!
後期の始まりです
1年の折り返し点です。転校生を1名迎え,全校児童131名となりました。
【学校の様子】 2010-10-15 09:41 up!
わくわく教室 10月9日
10月のわくわく教室は,18日に行う「ジュニア京都検定」の練習として昨年度の問題に挑戦しました。なかなか難しい問題でしたが,問題文からヒントを見つけたり,消去法で考えたりいろいろ工夫していました。
【学校の様子】 2010-10-13 16:13 up!
前期 終業式
1年間の半分 前期が終わりました。その終わりの式で,子どもたちは立派な態度を示してくれました。体育館全体に響く元気な声で歌う校歌,背筋を伸ばして起立する姿,そして校長先生のお話を体をきちんと向けて聞いている姿,このような態度を取ることが出来る子どもたち,後期も楽しみです。
【学校の様子】 2010-10-08 16:42 up!
すてきな演奏と詩の朗読 3年生
3年生の淳風タイムでは,音楽で年度当初より学習し始めたリコーダーの演奏と,国語科で学習した詩の朗読を,全校の子どもたちに発表しました。
大きくはっきりした声での朗読と,静かなリコーダーのよい音色が,広い体育館に響き渡りました。
【学校の様子】 2010-10-01 08:34 up!