![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:47 総数:221662 |
みやこエコロジーセンターで元気玉!を作ったよ!![]() ![]() ![]() 28日の朝、登園してきた子どもたちは見たこともないような不思議な紙に書かれた手紙をみつけました。『この頃、緑たちの〈植物)元気がない。深草の土を使って“玉”を作り、その“玉”に子どもたちの元気を閉じ込めて“元気玉”を作ってほしい!そして、その玉を緑たちの根元に埋めると、緑の元気がよみがえる』という内容でした。 子どもたちは誰からかな?とワクワクした気持ちで、エコセンターにでかけました。 エコセンターにも、とってもなめらかな粘土〈深草の土)が届いていました。ここからはエコセンターの方々の指導を受け『どうしたら緑が元気になるかな?』『みんなは緑をどのように大切にするかな?』などをみんなで話し合いながら、手のひらで粘土をコロコロして、すてきな元気玉ができました。 そっと袋に入れて、大切に園に持ち帰ってきました。・・この“元気玉”をどう使おうかと、考えています・ 大根の種まき![]() ![]() ![]() 指で穴をあけて、ていねいに種を蒔きます。その後は、お家から持って来てもらった水をそっとかけました。 初冬の収穫まで成長を楽しみにしていきたいと思います。 祖父母参観![]() ![]() ![]() お豆腐入りのおいしいお団子を作って一緒にいただいたり、歌や楽器遊びを聞いてもらったり、一緒に踊ったりしておだやかで楽しいひと時を過ごしました。 いよいよ2学期!!![]() ![]() 日焼けして、ひとまわり大きくなった子どもたちが元気に登園してきました。 園長先生から幼稚園で実った可愛いおもちゃかぼちゃを見せてもらったり・・・2学期の楽しい行事のお話を聞いたり・・・みんな目をキラキラさせて、聴いていました。 9月の教育相談
たまご組(0歳児〜3歳児親子)
10:00〜11:30 1日(水) 6日(月) 13日(月) 15日(水) 22日(水) 27日(月) 29日(水) ひよこ組(3歳児) ※登録制 9:00〜11:30 毎週 月曜〜金曜日 10日(金)・17日(金)は園行事のため,お休みします。 *園の行事などにより,実施できない場合もあります。 夕涼み会![]() ![]() お家の人や先生が作った楽しい『遊びコーナー』では、真剣な表情でお面づくりをしたり金魚すくいをしたり・・・とっても楽しんでいました。 次は、教育相談の3歳児(ひよこ組)の親子も加わり、とっても大きな円になり、子ども達はもちろんお父さん、お母さんも汗をかきかき、盆踊りを楽しみました。 最後は、お父さん達の協力のもと、ダイナミックな花火です。子ども達はじ〜っと見つめていました。 こども広場![]() ![]() ![]() 子ども達がお店屋さんになったり、工作コーナー、おやじの会のビー玉すくいなどを楽しんだりしました。 カメさん、どうぞ。![]() ![]() 今日も子どもたちの手からウィンナーをパクリ・・・ 園庭全体が砂場だよ!![]() ![]() ![]() 「どこまで行くのかなぁ?」 「こっちにも流れるかなぁ〜」 いろんな試しをして遊んでいました。 職場体験![]() ![]() 将来、幼稚園の先生になりたいという夢に一歩近づいた2日間でした。 |
|