京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/20
本日:count up48
昨日:273
総数:1217001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
― 志 きらめく ―  見つける(自分らしさ) 広げる(可能性) 踏み出す(ありたい姿へ) 「多様な学びを通して 自分らしい生き方を探究し 次代と自らの未来の創り手になる 」

給食始まる!!

画像1画像2
春の暖かい風とともに、3学年そろっての活動が本格的に始動しました。
身体計測や視力・聴力検査も行われました。
測定結果に、体育館には歓声が響き渡りました。
挨拶やお礼がきちんと言えるなど
礼儀正しく測定を受ける生徒を多く見かけました。
今日から給食も始まり、教室からははずんだ声が聞こえ、
持参した弁当を前に、楽しそうな語らいのひとときを過ごしていました。 

初々しい笑顔の入学式!

画像1画像2画像3
午前に行われた小学校の入学式に続き、
本校でも174名の入学式を、多くのご来賓・保護者の皆様をお迎えして、
午後から行いました。
新入生のちょっぴり緊張した顔には、これから始まる中学校生活への期待や
大きな希望を抱き、初々しさと自信が満ちあふれていました。
明日からは、早速給食も始まります。
しっかり体調を整えて、一刻も早く下京中生としての活躍を期待しています。

新年度、スタート!

画像1画像2
新着任の教職員を迎えて、着任式・始業式を行いました。
校長先生から、「人生には、自分を大きく変えることのできる出会いがある。そんな出会いを大切に、毎日の生活を互いに輝かせていきましょう。」とのお話がありました。
明日は、入学式です。3学年そろってのスタートです。
新しい出会いを求め、充実した毎日を始めましょう!

4月5日の配布物

「平成22年度 5月分学校給食の実施について」
学校だより「Shimogyo J.H.S NEWS」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 家庭訪問  〜14日(金)
1年生、部活動本入部
5/13 徒歩通学 検尿
5/14 朝学確認テスト 検尿
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp