![]() |
最新更新日:2025/05/10 |
本日: 昨日:175 総数:1196483 |
3年 学年末テスト
今日と明日の2日間で、3年生の学年末定期テストが行われます。
今日は英語,社会,国語の3教科でした。 どの生徒も,最後のテストに真剣に取り組んでいました。 明日は,数学と理科のテストが行われます。 体調には十分気を付けて,精一杯力を発揮してくれることを願っています。 ![]() ![]() 1月27日の配布物
1年生校外学習「私のしごと館」のお知らせ・・・1年生のみ
1月26日の配布物
「インフルエンザについてのお願い」
1月25日の配布物
「スクールカウンセラーだより」
1月21日の配布物
「書き損じハガキ・未使用テレホンカード」回収について
冬の宿泊体験学習参加費集金のお願い・・・1組 1月20日の配布物
学校だより「Shimogyo J.H.S NEWS」
元気∞リフレッシュマンス
今日から3週間、下京中学校では「後期元気∞リフレッシュマンス(生活確立週間)」として、様々な取組を行います。
生徒会本部や専門委員会を中心にいろいろ企画しました。各委員会の取組は次の通りです。 ○生徒会本部:朝放送、校内掲示、装飾、ノーチャイムデイ ○代表委員会:朝のあいさつ運動、生活についての啓発ポスター作成 ○生活委員会:ベル着点検 ○文化委員会:昼放送、アンケート・ポスター作成 ○保健委員会:保健アンケート、啓発運動(手洗い) ○体育委員会:スポーツ大会 ○環境委員会:教室美化点検 ○図書委員会:図書アンケート、ポスター作成、本の紹介 各委員会を中心とした、全校あげての取組です。生活習慣を見直し、学校生活がより良くなるように、みんなで力を合わせてがんばっています。 ![]() ![]() 1月7日の配布物
「新型インフルエンザワクチンの一斉接種のお知らせ」
(社)京都市立病院協会,京都市保健福祉局より「小学生,中学生,高校生を対象とした新型インフルエンザワクチン一斉接種のお知らせ」 「2年生学年だより」…2年生のみ 新年最初の登校日
今日が新年最初の登校日です。
全校集会、清掃、身体計測、学活を行いました。 全校集会では、表彰の伝達や、新年にあたって気持ちを切り替えようというお話があり、その後、明日から気持ちよく学校を使えるように、みんなで清掃をしました。 明日からは教科の授業も始まります。 早く、学校生活のリズムを取り戻しましょう。 ![]() ![]() ![]() 1月6日の配布物
「2月分学校給食の実施について」(1/13申込〆切,1/15払込〆切)
「『オーケストラ入門教室』のご案内」(1/15申込〆切) 3年学年だより「マイペース」…3年生のみ |
|