|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:75 総数:660932 | 
| 6年生を送る会
3月12日(金)6年生を送る会 6年生を送る会が3・4校時に体育館で行われました。各学年が心をこめた歌や合奏を6年生にプレゼントしました。6年生からは素敵な合唱のお返しがありました。とても素敵な全校集会でした。    6年生わくわく交流会withおやじの会
3月7日(日)「6年生わくわく交流会withおやじの会」が行われました。体育館で運動会の後,タイムカプセルを埋めました。おやつタイムには6年生の幼少のころの写真を見ました。卒業を前にして,楽しいひと時をすごしました。    6年生卒業遠足
3月10日(水)6年生は卒業遠足に,USJに行きました。この日は,比較的にすいていたので,たくさんのアトラクションを楽しむことができました。心配していた雨も,帰るころに降りだしただけでしっかりと楽しんできました。 1年生 発表集会
1年生 発表集会 2月22日(月)の朝の全校集会で,1年生が国語の教材の「くじらぐも」を全員で群読してくれました。全員がしっかりと文章を暗誦して,上手に発表してくれました。群読の中ほどで,「うみ」の合唱もしてくれました。    上賀茂フェスタ
2月12日(金)上賀茂フェスタ 児童会主催の全校行事〜上賀茂フェスタ〜が行われました。3年生以上の各クラスが,趣向を凝らしたお店を開き,みんなで訪問し合って楽しい時間を過ごしました。    3年生 発表集会
3年生 発表集会  1月25日(月) 金子みすずさんの 「星とたんぽぽ」・「わたしと小鳥とすずと」の詩を,全員で声を揃えて読んでくれました。その後,「わたしと小鳥とすずと」の合唱も披露しくれました。    音楽集会 「第9」を歌う
12月24日(木) 「音楽集会 第9を歌う」 冬休み前の朝会の後に,上賀茂小学校で恒例になっている音楽集会 「音楽集会 第9を歌う」がありました。低学年は日本語訳の歌詞で,高学年はドイツ語で歌いました。    6年生社会見学「京都市内めぐり」 12月18日(金)
6年生社会見学「京都市内めぐり」 12月18日(金) 6年生は,歴史学習の一環として,「京都市内めぐり」を行いました。市バス一日乗車券を使って,事前学習で決めておいた寺社を午前に2か所,午後に1か所まわりました。    適応マラソン
適応マラソン 12月15日(火) 全校マラソン大会がありました。鴨川の御園橋から西加茂橋の両岸を走る周回コースで行われました。おだやかな日差しの中を全員元気よく走り通していました。    全校人権学習会
12月8日(火) 全校人権学習会 「難民を助ける会」から講師の方に来ていただいて,対人地雷の怖さを中心に,平和の大切さについての話を聞きました。子どもたち一人ひとりがしっかりと講演の内容を受け止めてくれたようです。    | 
 | |||||