京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
― 志 きらめく ―  見つける(自分らしさ) 広げる(可能性) 踏み出す(ありたい姿へ) 「多様な学びを通して 自分らしい生き方を探究し 次代と自らの未来の創り手になる 」

9月10日の配布物

3年生進路学習通信「Change your mind」・・・3年生のみ
第2回進路希望調査について・・・3年生のみ
CDラックの販売について・・・・・・2年生のみ

9月7日の配布物

「文部科学大臣からのメッセージ」(両面刷りです 片面は子どもたちへ,もう片面は保護者・教職員へのインフルエンザについてのメッセージです)
PTAより「『メール配信』運用についてのアンケート ご協力のお礼ご報告」
3年学年だより「マイペース」…3年生のみ

9月4日の配布物

「2年生学年だより」…2年生のみ
進路通信「Change your mind」…3年生のみ 

インフルエンザ対策について

 下に示したプリントが,以前に配布しました“インフルエンザについてお願い”

のプリントです。

より流行が心配される時期を控え,ホームページにて再度お願いします。

特に,1.予防 2.感染が疑われるとき 3.診断されたとき の三点

につきましては,ご家庭でも協力よろしくお願いします。




画像1

9月2日の配布物

「1年生 総合的な学習の時間『伝統文化・産業の体験学習』」…1年生のみ

9月1日の配布物

「台風等による非常措置についてのお知らせ」(保存版です 台風接近の際の措置について記載していますので,警報発令の場合はこのプリントの指示通りでお願いします)
「10月分学校給食の実施について」(9/4申込〆切,9/10払込〆切)

賞状・楯掲示コーナー

画像1
画像2
夏季大会で立派な成績を残した部がたくさんありました。

うれしいことですね。

校長室前に賞状や盾の掲示コーナーをつくりましたので,

来校されたおりには,ご覧になってください。


8月28日の配布物

「全国学力・学習状況調査結果の個人票」返却について
「1年生学年だより」…1年生のみ
進路通信「Change your mind」…3年生のみ 

京の雅体験

画像1画像2
本日,1年生は清水焼に挑戦しました。青窯会の方に指導していただき,
土をお茶碗型に成型する作業を行いました。なかなかうまくできずに
苦労している生徒もいましたが,世界に一つだけのマイ茶碗製作の第一弾
終了しました。第二弾は素焼きされた茶碗の絵付けを9月24日(木)に
行います。どんな茶碗ができるか楽しみです。

本棚作り

画像1
8月26日 下京中学校学校運営協議会・下京中ささえ隊・PTAそして地域の方々が学級文庫用の本棚づくりに取り組まれました。
 本好きな生徒の多い本校の各学級にまもなく設置されることになっています。感謝の心を忘れず、読書の秋を大いに満喫しましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 校外学習(3年)
3/10 3周年記念式典
3年生を送る会
3/12 卒業証書授与式
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp