京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up17
昨日:202
総数:1218889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
― 志 きらめく ―  見つける(自分らしさ) 広げる(可能性) 踏み出す(ありたい姿へ) 「多様な学びを通して 自分らしい生き方を探究し 次代と自らの未来の創り手になる 」

10月7日の配布物

台風による非常措置についてのお知らせ(台風が接近しています。何度かお配りしたお知らせと同様の内容ですが,必ずお読みください。)
第3期MR(麻しん・風しん)集団接種のお知らせ(10月16日〆切)…1年生のみ

3年生・文化の部取組

3年生では,文化の部として舞台発表と展示発表に分かれて

取り組んでいます。

舞台発表としては,“都の風 −そして未来へ−”という劇を

発表します。着付け教室や浴衣登校で学んだことが生かされ

て,生徒の手で着付けをしています。
画像1
画像2
画像3

10月6日の配布物

「学校祭(体育の部)のご案内」…1年生のみ(学年閉鎖の関係で実施できなかった1年生の体育の部は,10月21日午後に本校屋上グランドで行います)
PTA3年学年委員会より「学年通信」…3年生のみ
3年生進路学習通信「Change your mind」…3年生のみ


10月2日の配布物

「学校祭(舞台発表)の時間の訂正のお知らせ」(文化の部舞台発表の時間帯が,変更になっています。急な連絡で申し訳ございませんが,ご確認いただきますようお願いいたします。)

10月1日の配布物

「11月分学校給食の実施について」(10/6申込〆切,10/8払込〆切)
「学校祭(合唱コンクール)のご案内」…1年生のみ(1年生のみ,合唱コンクールの時間帯が変更になります)

9月30日の配布物

3年学年だより「マイペース」…3年生のみ

学校祭・体育の部様子

画像1
画像2
画像3
学校祭の体育の部が,先週の26日(土曜日)に行われました。

天候も快晴にめぐまれ,生き生きと活動する姿が見られました。

各クラスのダンス発表も,恥ずかしそうにしながら盛り上がった

ものになりました。

1年生は新型インフルエンザにより学年閉鎖中で,

残念ながら参加することができませんでした。

保護者の方もたくさん見学に来ていただき,大変盛り上がりました。

お忙しい中,ありがとうございました。


9月29日の配布物

「新型インフルエンザ発生に伴う学年閉鎖措置の授業回復について」…1年生のみ
「1年生学年だより」…1年生のみ

9月25日の配布物

「第7回京都学生祭典」案内
3年生進路学習通信「Change your mind」…3年生のみ

9月24日の配布物

学校だより「Shimogyo J.H.S NEWS」
「インフルエンザ発生に伴う学年閉鎖等について」
PTAより「給食試食会のご案内」(10/1申込〆切 参加希望の方は,代金290円を添えてご提出ください)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/17 冬の宿泊体験(1組、〜18日)
2/22 私のしごと館体験学習(1年)
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp