![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:1 総数:114063 |
縦割りグループで遊びました。![]() ![]() みんなで楽しく「ボール運びゲーム」をしました。1年生から6年生までが揃って楽しく過ごせることが,淳風小学校のよいところでもあります。 10月20日には,この縦割りグループを活用しての全校遠足も計画しています。 140周年記念 運動会 無事終えることができました![]() ![]() 保護者の方々はもちろん,地域の方々にも多数おいでいただき,活気のある運動会にしていただきました。子どもたちもその応援に励まされるように,元気いっぱい競技や演技を行い,たいへん充実した運動会になったのではないかと思います。 競技の結果は,赤・白ともに譲らず,同点引き分けということになりました。 明日の運動会が楽しみです。![]() 明日26日9時〜12時まで,子どもたちの力いっぱいがんばる姿を,どうぞご覧ください。 新しいALTの先生が来られました。![]() 研究発表会が間近に迫ってきました。![]() ![]() 放課後まなび教室 開設しました。
放課後まなび教室の開設式を行いました。PTAの方々はもちろんのこと,地域の方々にはこれからお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() 下京中に入学予定の200名が崇仁の街に集まりました![]() ![]() 2階廊下リニューアルしました![]() ふれあいフェスティバル盛大に行われました![]() ![]() ![]() 淳風小学校卒業生がたくさん在籍する下京中学校吹奏楽部による素晴らしい演奏から始まり,雨の中ではありましたが,保護者や在学する子どもたちはもちろんのこと,卒業生や地域の方々にも数多く来ていただきました。まさに地域ぐるみで,地域の記念日を祝うことが出来たのではないかと思います。 学校を美しくしていただきました−淳風美化デー−![]() ![]() ![]() 早朝よりたくさんの方に学校に集まっていただき,前日のふれあいフェスティバルの後かたづけも含め,運動場,正門付近の前庭,学校周辺の掃き掃除やごみ拾い,草抜き,校舎内の普段子どもたちだけでは手がまわらない特別教室や窓ガラス等,学校の大掃除を行うことができました。 最終的に集められたゴミ等は100袋以上にもなり,例年のことながら,地域の方々の力の大きさに改めて驚きました。特に今年は,保護者の方々50名子どもたち33名という大勢の方々に来ていただきました。家庭数で言えば半数のご家庭に参加いただいたことになります。自治連主催のもと,PTAから多くの方に来ていただいたことは,学校としても本当にありがたいことだと思います。 |
|