京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

旬の味覚を味わいました

 家庭科で野菜の勉強をしていましたが、今日は、教頭先生が早朝から掘ってきてくださったタケノコをいただき、調理して食べました。
 教頭先生に掘るときのお話を聞いた後、タケノコの調理に慣れた白井先生に教えてもらって、新鮮なタケノコならではの料理「タケノコソテー」を作りました。
 まず、タケノコを手に取り「重い!」「ふわふわ毛が生えてる!」と観察し、皮をむきました。「何枚もむくんだ〜。」「わっ、下の方、ぶつぶつがついてる!」とまた新しい発見がありました。むいたり、切り落としたりして出た「食べられない部分」が多いことにも驚いていました。
 いよいよ包丁で薄く切って、さっとゆで、バターでソテーしました。塩こしょうだけでも十分おいしかったですが、お醤油を少し垂らしても抜群だったそうです。
 春が旬のタケノコをおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式 9時〜
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp