京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up67
昨日:212
総数:1140520
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

新じゃがを堪能しました

画像1画像2画像3
 1組は今日調理実習に取り組みました。この間屋上の菜園で収穫した「ジャガイモ」を材料に、ジャガイモ料理をいろいろ作ってみました。
 定番の肉じゃが、ポテトサラダはもちろん、主食になるニョッキ、じゃがピザ、そしてお味噌汁とオープンオムレツ…。豪華メニューとなりました。
 学校での調理実習のため、ポテトサラダも材料に火を通せるもの、ということで、ウインナーとシメジ、ピーマンを炒めたものをゆでたジャガイモと和えました。炒めた材料に味がついているので、マヨネーズは控えめにできてヘルシーなポテトサラダでした。
 肉じゃがは、手早く調理できてよく煮込んだため、ジャガイモが少し煮崩れていましたが、それも新じゃがらしく、おいしかったです。
 ニョッキは、食べるのも、見るのもはじめてという生徒もいて、パスタと言われてもぴんとこない小さな餅のような格好でしたが、食べたら噛みごたえがちょうどよくて大好評でした。
 じゃがピザは、ある生徒さんのおうちの定番メニューと言うことで今回採用されました。ピザソースとチーズが少しこんがりとして、とてもおいしかったです。
 オープンオムレツは、予定より卵が少なくて、担当した生徒たちは「うまくかたまらへんかった」とちょっと気にしていましたが、じっくり火を通したジャガイモとタマネギ、ベーコンのコンビネーションで、味は最高でしたよ。
 お味噌汁は、ジャガイモとタマネギ、油揚げとわかめも入れ、薄い目の上品なお味に仕上がっていて、少し残っていた分もみんなどんどんおかわりして鍋は空っぽになりました。
 収穫し立ての新じゃが、おいしかったです。これからは夏野菜の収穫が始まります。菜園のお世話もしっかりやっていこうと思います。

合同球技大会、がんばりました!

 6月18日は全市の育成学級、中学部が集う「合同球技大会」でした。本校の1組のメンバーも参加しました。会場の府立体育館での「現地集合」にチャレンジした生徒もいます。
 午前はバレーボール、午後はドッジボールとレクリェーション競技に参加し、他校の友達と合同チームでも力を合わせて試合ができました。
 結果は、バレーボール2、ドッジボールAが優勝!バレーボール1は惜しくも2位でした。みんなよくがんばりました。応援ありがとうございました!!
(写真は左からバレーボール1、ドッジボールB試合前の円陣、バレーボール2の表彰)
画像1画像2画像3

高等部職業学科のオープンキャンパスに行きました

 1組3年生は、前回の白河総合支援学校につづき、今日は鳴滝総合支援学校のオープンキャンパスに参加しました。
 「メンテナンス」「クリーニング」「福祉・介護」の専門教科を見学、体験しました。先生が案内してくださり、先輩方が作業を見せてくださいました。
 メンテナンスでは、ポリッシャーという機械の操作を体験しましたが、ハンドルの微妙な上げ下げでうごく方向が決まる機械で、皆、肩を緊張させながらハンドルを握っていました。スクイージーという窓の水分をきれいにとる道具も使ってみました。
 クリーニングでは、洗濯の流れの説明を聞き、様々なプレス機やアイロン作業の見学をした後、枕カバーをプレス機にかける体験をしました。ぬれてしわくちゃの枕カバーが、ぴんと伸び、ぱりっと乾いて出てきて、驚きました。
 福祉・介護では、ベッドメイキングを体験しました。先輩たちのお手本は、シーツのかけ方も見事でしたが、お互いにかけあう声が絶妙で、中学生に教えてくださる言葉遣いもすばらしかったです。
 半日を振り返り、オープンキャンパスを終えました。どの作業も先輩たちはさっとやっておられましたが、実際にやってみるとなかなか難しかったです。各専門教科のこともわかりましたが、仕事において、安全に作業することやコミュニケーションの大切さも教えていただきました。
 鳴滝総合支援学校の先生方、先輩方、ありがとうございました。
(写真は左からメンテナンス、クリーニング、福祉・介護での見学、体験の様子)
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式 9時〜
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp