京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:54
総数:187861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

教室に調理員さんがやってきた!

画像1画像2
給食週間の取り組みで,教室に給食調理員さんがやってきました。
今日は1年生と3年生です。

給食を食べ終わった子どもたちが,給食調理員さんに質問をしたり,給食の感想を伝えたりしていました。
3年生は「いつも野菜が多いなって思っています」「もっとおかわりできたらいいなぁ」と,給食について,調理員さんに自分たちの思いを伝えていました。
1年生は給食のことだけでなく,調理員さんの好きな色や,好きな動物などの質問をして,「わー!一緒だー!」「わたしはこれが好きだよ!」と,たくさん交流していました。

給食週間がはじまりました!

画像1画像2画像3
1月24日〜28日まで給食週間です。

給食週間は,学校給食の役割を改めて考える1週間です。
昔は栄養補給を目的としていましたが,子どもたちが自分の健康を自分で考え,望ましい
食生活ができる人に育ってくれるように給食が行われています。

柏野小学校では,健康委員会がインタビュークイズを作ったり,調理員さんが教室を回って交流をしています。

給食について,楽しく学ぶ1週間にしてもらえたらと思います。

1月24日の給食

画像1
* 今日のこんだて *
・麦ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・ひじきのソテー

今日は今年はじめての「チキンカレー」でした。
子どもたちは昼前から楽しみにしていたようで,「今日,カレーや!」「よっしゃー!」と階段にはってある給食カレンダーを見ながら話をしていました。
給食時間には「カレーはいくらでもおかわりできます!」「今日も安定のおいしさでした」「ちょっとじゃがいもが固めだった?」と,日ごろの違いを感じながら食べている子もいました。

今日から給食週間がはじまりました。
給食週間は,給食の役割について改めて考える1週間です。
食事のマナーや,感謝の気持ちなどを今一度見直していけたらと思います。

【健康委員会】体操をはじめました!

画像1画像2
健康委員会の活動で,今日から全校で体操を始めました。
だんだん寒くなってきて,体を動かすのが億劫になっているこの季節。少しでも体を動かすきっかけになればと思い,動画を作成しました。
さっそく朝に3年生が動画を見て,体操を始めてくれましたよ!
少し体を動かすと,ポカポカして,勉強もはかどりそうですね。

11月22日の給食

画像1画像2
* 今日のこんだて *
・麦ごはん
・牛乳
・とりとだいこん葉のまぜごはん(具)
・さつまいもの栂尾煮
・キャベツの吉野汁

今日は旬のさつまいもを使った『さつまいもの栂尾煮』でした。
さつまいもと枝豆を一緒に煮ました。さつまいもの黄色と枝豆の黄緑色が紅葉をイメージさせる彩りでした。右京区の栂尾という地域にある高山寺で生まれた精進料理です。

子どもたちは甘いさつまいもに心もほっこりして,甘い秋の味を楽しんでいました。

11月15日の給食

画像1画像2
* 今日のこんだて *
・麦ごはん
・牛乳
・筑前煮
・かきたま汁

今日は根菜をたっぷりつかった『筑前煮』でした。
れんこん・ごぼう・にんじんのほかに,鶏肉・ちくわ・こんにゃく・いんげんを入れて,炒めた後に調味料をいれて煮ました。じっくりゆっくり煮たので,中まで味がしっかり沁みていましたよ。
子どもたちは「れんこんがシャキッとしてた」「ごぼうがなかなか飲み込めなかった…」「ちくわに味が染みてておいしかったよ」と,野菜が好きな子も苦手な子も秋のおいしさを味わっていました。

11月12日の給食

画像1
* 今日のこんだて *
・玄米ごはん
・牛乳
・いわしのこはくあげ
・小松菜のごまいため
・すまし汁

今日はカリッとした食感が魅力の「いわしのこはくあげ」でした。
しょうゆと料理酒としょうがで下味をつけて,片栗粉・米粉をつけて揚げます。噛めば噛むほど味がじゅわっと口の中に広がります。
給食当番の子どもたちも展示している給食をみて,「やった!!カリカリしておいしいやつだ!」「魚の揚げ物っておいしいよね」「一人何個ずつになるかな?数えよう!」とワクワクしながら準備をしていました。

11月10日の給食

画像1
* 今日のこんだて *
・コッペパン(国産小麦100%)
・牛乳
・ハムサンド(具)
・マヨネーズ
・チャウダー

今日は「ハムサンド(具)」でした。ハムサンドの具にマヨネーズをかけてまぜ,コッペパンに自分ではさむセルフサンドです。
子どもたちは「パンのどこを開くか」を考えながら,パンをひらき,具がこぼれないようにはさんでいました。食べるときも,がぶっと一口でいく子や,ちぎって食べる子など,いろいろな楽しみ方で食べていました。

10月6日の給食

画像1画像2
* 今日のこんだて *
・ミルクコッペパン
・牛乳
・肉だんごのスープ煮
・ごぼうのソテー


今日は,しょうがをきかせた『肉だんごのスープ煮』でした。これから旬をむかえる白菜をたっぷり使いました。ほかにもにんじん・うずら卵・はるさめを加え,具沢山のスープでした。
スープに肉だんごのおいしさが染み出ていました。

今日は5・6年生に給食の感想を聞きました。
5年生「肉団子のスープの団子は手作りですごいなぁと思う」「おいしかったです! でも、最近にんじんが多いな〜と思いました。」
6年生「うずら卵が入っていたから食べやすかった。ごぼうは歯ごたえがあって美味しかった。」「肉団子がもちもちしてておいしかったです。 小おかずもごぼうの味がしっかりしていて食べやすかったです。」

早く食べ終わった子たちがタブレットを使って,感想を伝えてくれました。
コロナ禍で,直接聞くには少し難しいですが,これからも感想をきき,これからの給食に役立てていきたいと思います。

10月4日の給食

画像1
* 今日のこんだて *
・麦ごはん
・牛乳
・カレー
・ひじきのソテー


今日は不動の一番人気『カレー』でした。
小学校のカレーは,カレールーを使わない代わりに,様々な食材が入っています。
ヨーグルト,トマトピューレ,フルーツチャツネ,バーベキューソース・・・いろいろな食材が重なって,おいしさになっていきます。

子どもたちは「今日のカレーもおいしかった!」という中,6年生が「あと何回食べられるかなぁ」「まだカレー,出ますか?」と小学校での味わいを少しずつ名残惜しんでいるようでした。
もう3月までの献立がある程度決まってきたので,リクエストをきくことができませんが,全学年満足してもらえるように,給食をつくっていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp