京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up53
昨日:79
総数:187844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

なかよし給食

画像1画像2画像3
 今日の献立は,麦ごはん,牛乳,こぎつねちらし(具),とら豆の甘煮,いものこ汁でした。とら豆の甘煮はスチームコンベクションオーブンで調理しました。
 食べなれていない児童もいましたが,食べ始めると甘くておいしいと言って食べていました。
 また,今日はなかよし給食でした。縦割りグループで一緒に食べます。6年生が座席の配置などを考えてくれて,いつもと違う仲間と楽しく給食を食べることができました。最近は学芸会の練習が始まっているため,各学年の様子などを話したりしていました。

10月10日の給食

画像1
 10月10日の献立は,「黒糖コッペパン」「牛乳」「ボルシチ」「小松菜のソテー」でした。ボルシチははロシアやウクライナなど,寒い国の料理の1つです。
 鮮やかな赤色が特徴的な料理ですが,この赤色は「ビーツ」という野菜を使用することにより出る色です。給食では,ホールトマトを使用しています。パンともよく合い,今日もおいしく食べることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 委員会活動 あおぞら合同制作
1/16 避難訓練
1/18 人権の参観・懇談会
1/21 児童集会 クラブ 6年薬物乱用教室
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp