京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:130
総数:1138608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

PTA第4回家庭教育学級を開催しました!

11月29日(火)19:00〜本校1F地域交流ルームにおいて「みんなで考えよう!スマートフォン・ゲーム機とのつきあい方」を表題とし、『講師:携帯市民インストラクター坂元美奈氏』を招き、開催しました。情報社会の現代、様々なICT機器や携帯電話が普及しました。様々な情報の収集や発信することが安易にでき、行動範囲も自己認識が薄いまま広がっていく可能性があります。危険と背中合わせであると云う意識が希薄である点に問題があります。講演の最後に、講師:坂元氏が、子供を守るため親としてできることは≪何より大切なことは、家族(親子)のコミュニケーション」と述べておられました。便利なツールを健全に使える努力を社会全体で考えたいですね。
画像1
画像2
画像3

支部PTA親睦バレーボール大会

画像1画像2画像3
 11月12日(土)、南区の凌風学園の体育館を会場に、下京・南・東山支部中学校PTA親睦バレーボール大会が行われました。
 下京中学校からは2チームが出場し、元気ハツラツのプレーでみなさん頑張っていただきました。試合中も試合後も終始、みなさん笑顔にあふれ、スポーツを楽しみ、そして親睦を深めることができました。
 結果は、Aチームが、見事、ブロック優勝,Bチームはブロック第4位という結果を収めることができました。
 みなさんお疲れ様でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 2年学習確認プログラムテスト
1/31 2年学習確認プログラムテスト
2/1 オープンスクールDays
2/2 オープンスクールDays 1年百人一首大会 徒歩通学
2/3 オープンスクールDays 小さな巨匠展 
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp