京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up2
昨日:27
総数:203612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

花と野菜の苗屋さん(たまご,ぷちひよこ組)

画像1画像2
今日はたまご組,ぷちひよこ組の親子もそら組の苗屋さんにお客さんとしてたくさん遊びにきてくれました。
遊戯室でのPTAバザーにも参加いただき,子ども用品などのお買い物を楽しんでいただきました。

園庭では,そら組の子どもたちが育てた苗を,そら組のお兄さん,お姉さんに案内してもらい,苗を選び,持ち帰ってもらいました。
「どれがおすすめ?」とそら組の子どもたちに聞いてくださったので,そら組の子どもたちも「これがいいですよ」と自分が育てた苗をおすすめしていました。

おうちでお水やり,がんばってね!
暑い中,苗屋さんへの参加,ありがとうございました。

花と野菜の苗屋さん(ひよこ組)

画像1画像2画像3
昨日,そら組のお兄さん,お姉さんたちから,「明日,苗屋さんにきてね!」と手作りチケットをもらいました。
ひよこ組の子どもたちは,なくさないようにおうちの人に渡して,今朝大事そうに手に握りしめて,登園してきました。

なかよし会(学校運営協議会)の皆さんには,ぴょんぴょんガエルの作り方を教えてもらい,ぴょんぴょん跳ねる玩具に大喜び!

その後,そら組の幼稚園きょうだいの子どもたちに案内してもらい,おすすめの苗やほしい苗をかごに入れて運んでくれました。
袋詰めをしている様子を,ひよこの子は横でじーっと見つめていました。

そら組さんが育てた苗,おうちで大事に育ててね!
そら組のみんな,なかよし会の皆さん,今日はありがとうございました!

深草幼稚園7月の教育相談 ご案内(再掲)

画像1
7月の教育相談(たまご組・ぷちひよこ組など)のお知らせです。
昨日まで掲載していた実施日に一部誤りがありましたので,訂正し,再掲します。
ぷちひよこ(誤)9日→ (正)8日
ぷちひよこ(誤)16日→ (正)15日

7月は・・・
七夕の笹飾りをつくったり,水を使った遊びを計画しています。どうぞ遊びに来て下さい。7月6日は小笹をお渡ししますよ。お楽しみに!

7月30日(土)に幼稚園説明会を行います。
「深草幼稚園って,どんな幼稚園かな?」
どなたでもご参加いただけます。どうぞ,お越しください。
お申し込みはこちらをクリックしてください。
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.asp...

画像2

ビリビリ楽しい〜!!(ぷちひよこ組)

画像1画像2画像3
今日は新聞紙を使ってビリビリ破いたり,上から投げてヒラヒラさせたり,剣を作って楽しみました。
破いた新聞紙でプールを作って,キャーキャー喜んでいる姿がとっても可愛かったです。

園庭では色水遊びやペットボトルの水鉄砲で楽しんでいる子どももいました。
良いお天気で気持ちよかったね!

帰りは手袋シアターで「キャベツの中から」をしてもらい,みんな興味津々で見ていました。

水遊びのあとは・・・(ひよこ組)

画像1画像2画像3
昨日のカレーパーティの続きで,今日は園庭でそら組が「青空レストラン」を開いてくれました。
ひよこ組の子たちは散々水遊びを楽しんだため,お腹も減ってきたときに,ちょうど良いタイミングで「レストランが開きました〜!」「いっらっしゃいませ〜!」
のかけごえが!

「なになに?」と掛け声につられ,テーブル席に案内してもらいました。
にじ組の子が「何ジュースがいいですか?」とオーダーをとってくれ,
そら組の子が「カレーができあがりました〜!」と運んで来てくれました。

あまりに美味しそうなジュースを見て,本当に飲みかけそうに・・・

「昨日のカレーおいしかったな!」と話しながら,和やかな時間を過ごしました。
そら組さん,にじ組さん,どうもありがとう!


カレーおいしかったね!(ひよこ組)

画像1画像2画像3
今日はそら組が育てた野菜で,カレーパーティーが行われました。

前日にそら組が買い物に行き,ニンジン,カレールー,牛肉を買ってきてくれました。
そして今日は朝からにじ組のみんなは園で収穫した玉ねぎの皮をむき,そら組のみんなで野菜を切ってくれました。

園長先生や職員の皆さんでぐつぐつ作ってくれている間に,園庭で遊んでいたひよこ組の子たちは
「なんかいいにおいしてきた!」「カレーのにおいかなあ?」
と調理場をのぞきに行く子どもたち。

「今からカレーパーティするし,お片付けしよっか!」の私の声に,いつもは
「え〜!!いやや〜!!」というのに今日は「はーい!」と聞いたことのない返事が!!
片付けもびっくりするくらい早くて,準備も用意もおおはりきりでした。

みんなで「いただきます!」をして,おいしく食べました!
来年は,お手伝いよろしくね!

6月20日(月) ぷち音楽会と幼稚園説明会!

6月20日(月)はぷち音楽会と幼稚園説明会です。
10時からぷち音楽会が始まります。10時までに深草幼稚園におこしくださいね。
素敵なエレクトーンの音楽を親子で一緒に楽しみましょう。
深草幼稚園のことも園長からお話しします。
参加ご希望の方は,こちらからお申し込みください。

https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.asp...
画像1

みんなで遊ぼう!

画像1画像2画像3
今日のたまご組,ぷちひよこ組の様子です。

ひよこ組の作った電車の線路に興味津々で遊んだり,遊戯室で親子で体を使ってふれあい遊びを楽しみました。

おうちの人と一緒に遊ぶの,嬉しいね!

金曜日のぷちひよこ組では,また楽しい遊びを考えているので楽しみにしていてね!


遊ぶの大好き!ひよこ組!

画像1画像2画像3
とっても良い天気で,暑いくらいの一日でしたが,
ひよこ組の子どもたちは今日も元気いっぱい!

絵の具で手形ぺったんをしたり,園庭では在園児と一緒にスプリンクラーの水しぶきに大喜び!
ドロドロの園庭に裸足で走り回ったり,ペットボトルシャワーで水遊びをして,
とっても気持ちよさそうでした。


帰りは着替えや片付けでてんやわんやですが,みんながのびのび遊んでいる姿を見て,
とっても嬉しい毎日です。


きもちよかったね!

画像1画像2画像3
今日の未就園児ぷちひよこ組は,ひよこ組や在園児に混ざって,水遊びや泥遊びを満喫しました!

裸足になってドロドロの感触を楽しんだり,スプリンクラーの水しぶきに
「キャーキャー」言ったり。

帰りは園長先生が「キャベツの中から」の手遊びをして,ほっこりした時間を過ごしました。

また来週もいっぱい遊ぼうね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp