京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:62
総数:203724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

たのしかったね!うんどうかい!

画像1画像2画像3
今日は未就園児たまご組,ぷちひよこ組,ひよこ組の運動会でした。
良いお天気に恵まれ,たくさんのお友達が参加してくれました。

たまご組のよちよちかけっこや公園遊び,ぷちひよこ組のお弁当バスくんと一緒にハンドルを持ってドライブ,ひよこ組の虫とり探検隊や親子ダンス♪
みんなとってもかわいくて,おうちの方のノリノリダンスもとっても素敵でした!

またみんなで,かけっこしたり,虫とりごっこしようね!
保護者の皆様,たくさんのご協力ありがとうございました。




今日は,みにうんどうかい(0〜3歳児親子)

 今日は,ひよこ組・ぷちひよこ組・たまご組のみにうんどうかいです。とても良いお天気に恵まれて,園庭で楽しく過ごせそうです。10時から始まりますので,遅れないように来てくださいね。初めての方もどうぞ。
 では,幼稚園でお待ちしています。
画像1

0〜3歳児さんの みにうんどうかい

画像1
 月曜日は,ひよこ組・ぷちひよこ組・たまご組のみにうんどうかいです。一緒に踊ったり走ったり…いっぱい遊びましょう。ぜひ来てくださいね。
 親子で一緒に遊ぶ,普段の保育として実施しますので,参観などはお控えください。また,今回は写真・ビデオなどもご遠慮ください。

「幼稚園ツアーと幼稚園ママと話そう」がありました

画像1画像2画像3
 今日は,遊戯室で,本園のPTAの保護者の方による幼稚園説明会がありました。
 はじめは,4歳児にじ組と5歳児そら組による発表です。先日の運動会で取り組んだ忍者・竹馬の様子を見ていただきました。にじ組の子どもたちも,そら組の子どもたちも,幼稚園のお兄さん・お姉さんとしてがんばっていました。
 次に,PTA役員さんによる幼稚園ツアー。日頃,たまご組やぷちひよこ組・ひよこ組で来ている幼稚園も,ツアーで説明を聞きながら回ると,また新しい面が見えてきます。
 最後は,グループ毎に集まって座り,座談会形式でお話会。役員さん以外の保護者の方も加わって,和気あいあい,温かい雰囲気の中で話は尽きませんでした。
 PTA役員さんはじめ,参加してくださった幼稚園ママさん,素敵な説明会をありがとうございました。

幼稚園ツアー・幼稚園ママと話そう

画像1
 10月6日(水)に幼稚園説明会をします。今回は,現役の幼稚園ママさんによる『幼稚園ツアーと幼稚園ママと話そう』です。深草幼稚園のこと,幼稚園に通っている保護者の方から直接,いろいろ聞いてみませんか?どなたでもご参加いただけますので,当日お越しください。
 9時30分から,いつもより30分早いので,お間違えのないよう,直接遊戯室に来てくださいね。お待ちしています。

ぺたぺたぺったん!

画像1画像2画像3
先日,初めての絵の具遊びをしました。

「せんせい,これなんなん?」
「なにするの〜?」
と不思議そうに集まってきた子どもたち。

「ほら,みて!」と手のひらを絵の具につけて,紙にぺったん!
すると手形がきれいについたので,みんな驚き!

「ぼくもやりたい!」とさっそくぺたぺたする子や,手に絵の具がつくのをためらっている子など,様々な反応。

廃材を使ってスタンプ遊びをしたり,ローラーでコロコロ転がしたり,自ら靴下を脱いで足型をぺたぺたする子どももいました。

おもしろかったね!
またしようね!


10月のたまご組・ぷちひよこ組

画像1
 10月は,幼稚園ツアーやミニコンサート,みにうんどうかい等,楽しいイベントが盛りだくさん!気候も良くなってきましたので,いっぱい幼稚園に遊びに来てくださいね。
 9月の最終日27日の「説明会・見学ツアー・幼稚園ママと話そう」は,10月6日に延期になりました。27日は普段通りの10時からたまご組があります。

たまご組・ぷちひよこ組の様子

画像1
 2学期になり、おともだちと一緒に楽しく遊ぶ姿がたくさん見られるようになってきています。
 
 先週は幼稚園のお兄さん,お姉さんと一緒にうさぎさんとも遊びましたよ。

 お天気の良い日は、広い園庭でかけっこしたり,リズム遊びをしたり,みんなで遊びましょう!幼稚園に遊びにきてくださいね!

 

おいしかったね!

画像1
「昨日のお月様きれいやったね〜!みんな見た?」
と声をかけると
「ぼくみたで〜!めっちゃきれいやった!」
とうれしい言葉が。

おつきさまの絵本を読んだり,歌を歌ったりとほっこりした時間を過ごした後,
しっかり感染症対策もして,みんなでお月見団子を食べました。

「おいしい〜!」「あんこがあま〜い!」
と嬉しそうなニコニコ顔。
初めて食べた子どももいたかな?

今夜のお月様も見てみてね!


9月のたまご組の変更について

 今日から,緊急事態宣言が9月30日まで延長されました。それに伴い,27日に予定していた『説明会・見学ツアー・幼稚園ママと話そう』は,10月6日(水)に延期いたします。グループに分け,少人数単位で行いますので,どうぞご参加ください。15日の幼稚園説明会は予定通り実施しますので,まだ,説明会に参加しておられない方は,ぜひお越しください。
 
 また,今年度は,感染症対策のため,幼稚園の運動会ではなく,10月18日(雨天20日)に,『たまご組・ぷちひよこ組・ひよこ組のみにうんどうかい』を行います。ホームページでまた案内をしますので,楽しみにしていてくださいね。

 緊急事態宣言中も,たまご組・ぷちひよこ組は実施しています。幼稚園でも感染症対策に取り組んでいますので,ご協力お願いいたします。なお,お子さんやご家族の体調がすぐれないとき,PCR検査を受けたとき等は,登園を控えていただきますようお願いします。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/19 園外保育(稲荷山)雨天26日
10/21 研究保育
10/25 深草幼稚園創立記念日
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp