京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up38
昨日:319
総数:1137320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

修学旅行1日目(福山SA)

2回目の休憩場所,福山サービスエリアでの様子です。
天気も上々です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(龍野西SA)

3年生一行,予定通り順調に進んでいます。
最初の休憩場所,龍野西インターでの様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

 「行ってきまーす。」
画像1画像2

修学旅行1日目

今日から広島方面へ修学旅行へ行く3年生。
日頃の行いがよかったのか,てるてる坊主パワーのおかげか,3日間お世話になる添乗員さんとカメラマンさんへの挨拶を終えてバスへ向かう頃には,日が差し始めました。
事故や怪我の無いように気を付けて楽しんできてください。
画像1
画像2
画像3

3年生の道徳

6時間目終盤,3年生の各クラスでは振返りの時間を迎えています。
ホワイトボードで各班の意見交流をしたり,付箋に振返りを記入したり,クラスごとにいろいろなスタイルがあるのでしょうか。
3年生の教室にもカラフルなてるてる坊主が窓枠に貼られていました。
いよいよ来週から修学旅行です!
画像1
画像2
画像3

修学旅行の計画(3年)

3年生の修学旅行も来週です。
今日はどのクラスも宮島でも計画を立てています。
「牡蠣は絶対食べたい!」「この蒸し饅頭,美味しそう」
とパンフレットやガイドブックを見ながら食べ物の話で盛り上がっている班があるかと思えば,宮島周辺の地図をたどりながら,行程を確認している班もあります。
どんな旅行になるのか…どのクラスからもどんどん期待が増している様子が伝わってきました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp