京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

3年生 面接練習

受験を目前に控えた生徒たちが面接の練習をしました。
本番さながらの緊迫した雰囲気の中、自分の思いや良さをしっかり表現できたでしょうか。その背中からも緊張が伝わってきます。教科の勉強はもちろん、面接の準備も万全にしておきましょう。
画像1
画像2

3年生 防災訓練

 本日(1月20日)定期テスト終了後の午後、3年生では防災訓練を行いました
 下京消防署・下京区役所・地元消防団にご協力いただき、災害時の行動について、実際の訓練を含めた学習を行いました。3つのグループに分かれて消火器を利用した消火方法、担架や毛布を使ってのケガ人の搬送やジャッキの使い方、そして避難所での行動等を真剣に学びました。
 日本だけでなく、世界の各地で地震が起こり、被害が出ています。災害時、自分の身を守るのはもちろんのこと、被災された方を支援できるようになってほしいと思います。テスト後にもかかわらず、3年生は積極的に取り組んでいました。
画像1画像2画像3

3年 定期テスト5

3年生は、本日18日から定期テスト5が実施されています。
中学校生活最後の定期テスト。気迫みなぎる生徒たち、その集中力で教室の空気は凛と張り詰めていました。明日以降の予定は以下の通りです。
 1/19(木)1学充 2社会 3美術 4音楽
 1/20(金)1学充 2理科 3数学 4保体
体調を十分整えて,しっかり実力を出しきりましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 土曜学充

1月14日土曜日 定期テスト5のテスト週間中の3年生は「土曜学充」を行いました。参加希望を提出していた生徒は全員出席し,熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2

テスト前学充

3年生は,いよいよテスト週間。
みんな集中して取り組んでいます。(写真は1/12の様子です)
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 私学入試
2/13 冬の宿泊学習(1組) ビブリオバトル 英検2次試験対策講座 
2/14 冬の宿泊学習(1組)
2/15 普通救命講習(2年)
2/16 目の健康教室(2年) 徒歩通学
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp