京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:168
総数:1129765
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

修学旅行 安心院に到着

画像1画像2画像3
3年生は,予定よりも早く大分県の安心院(あじむ)に到着しました。
公民館での入村式では,京炎そでふれを披露しました。

受け入れてくださる民家の方と挨拶の後,それぞれの民家へ出発しました。
民家では農業体験を行います。

修学旅行 九州に到着しました

画像1
3年生の修学旅行は,順調に進んでいます。
九州も天気がよく,昼ご飯は屋外で食べたようです。
定刻より若干早く,安心院に到着しそうです。
写真は,バスでのんびりと楽しんでいるようすです。

修学旅行出発式

今朝,3年生修学旅行の出発式が京都駅ビル前で行われました。
快晴の空のもと,参加予定の生徒は全員元気に出発しました。
画像1

修学旅行に向けて

3年生の修学旅行に向けた取組が始まっています。

各クラスの代表生徒で、修学旅行実行委員会を組織し、それぞれのパートで

作業を進めています。

スローガンも決定し、職員室前に掲示しています。

画像1画像2画像3

学級旗完成(3年8組)&制作(3年1組)

3年8組の学級旗です。

また,1組は現在制作中の様子です。
画像1
画像2

学級旗完成(3年5,6,7組)

学級旗が完成しました。

3年5組,6組,7組の学級旗です。

画像1
画像2
画像3

学級旗が完成(3年2,3,4組)

学級旗が完成しました。

3年2組,3組,4組の学級旗です。
画像1
画像2
画像3

学級旗作製しています

画像1
画像2
各学級の代表者5〜6名程度のひとが,学級で決定した

目標や原画をもとにすばらしい学級旗を放課後に作製し

てくれています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 公立高校学力検査
3/8 校外学習(3年)
3/10 3周年記念式典
3年生を送る会
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp