京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up16
昨日:410
総数:1128985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

3年;薬物乱用防止教室

画像1画像2画像3
 中学生にとっても、身近に潜んでいる「薬物乱用」の問題。
 学校薬剤師さんを講師に迎え、22日(水)午後から『薬物乱用防止教室』を開きました。
 覚醒剤やMDMA、有機溶剤など身近に潜む薬物《いわゆる「脱法ドラッグ」》の危険性などについて、パワーポイントや映像資料を使ったお話をうかがいました。
 「一回使っても『乱用』ということ」、「たった一回使っただけでも、急性中毒や薬物依存などを引き起こすこと」、「いったん始めると、やめられなくなること」、「一度(薬物で)壊れた脳は、元にはもどらないこと」……など、たくさんのことを学びました。
 講演後生徒たちは、「改めて薬物の恐ろしさを感じた」、「絶対にやってはいけない」などの感想も聞かれ、絶対に手を出してはいけない、恐ろしい問題であることを認識したようです。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 3年;公立高校・受検事前指導
3/6 2年;学力定着調査プレテスト
公立高校・学力検査
3/7 SC
3/8 徒歩通学
3年;校外学習
3/9 3年;球技大会 雨天時は、12(月)。 於 成徳学舎グランド
公立追検査
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp