京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

風の期の授業は今日まで!(4)

2年生の各教室での今学期最後の授業の様子です。
自立語と付属語の違いを確認したり、ゲームを通してコミュニケーションの仕方を学んだり(1組さん)、反故紙を利用して株式ゲームをしたりと内容は様々。
でもみんな真剣に、楽しそうに学んでいましたよ。

夏休みもいよいよ目前!
風の期、みなさんはどんな力を伸ばすことができましたか?
画像1
画像2
画像3

学年集会(2年生)

3時間目の学年集会は2年生。
ちょうどレクレーションの真っ最中でした。
中学校の要の学年、2年生。
夏季大会やコンクールが終わったら、いよいよ学校を支える役割を先輩から引き継ぐことになります。
画像1
画像2

人権について学ぶ(2年生)

2年生は講師に文先生をお招きしました。
在留カードの話など、具体的な体験をもとにしたお話に、みんな食い入るように聞き入っていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

下中PTAだより

☆ 授業研究報告会 ☆

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

生徒心得・学校生活のきまりについて

小中一貫教育構想図

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp