京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

2年;平城宮跡、散策

画像1画像2
 2年生の校外学習は、初夏の平城宮跡散策でした。
 10日(金)、貸し切りバスに乗り、奈良・平城宮跡に向かいました。奈良に到着後、「歴史館」で平城宮や遣唐使などについて、映像による学習を行いました。
 クローバー(しろつめぐさ)が敷き詰められたように広がる緑地で、グループごとに集まって昼食をとりました。大極殿を見ながら、古代・平城宮で繰り広げられた人々の生活に思いを巡らせていました。辺りには、にぎやかな声が響いていました。

 午後からは、グループで話し合った行程をめぐるスタンプラリーでした。地図や計画書を見ながら、計画どおりに、目的地を目指します。集合時刻は、午後2時。全員が、遅れることなく、しっかりと集合できました。
 ちょっぴり肌寒い天候でしたが、友と語らい、仲間の新しい面を発見したり、平城宮跡の散策を楽しんだりと、有意義な1日を過ごしたようです。 


 写真は、緑の中をスタンプラリー中の《左》、友と語らいながら昼食をとる《右》2年生の様子です。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp