京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

普通救命講習

2月15日の5・6限に2年生は、普通救命講習を実施しました。
普通救命講習では,下京消防署の方と地域の消防団の方を講師にお招きし,心肺蘇生法やAEDの使用方法などについて,実習を交えて学びました。
119番通報から救急車が到着するまでに京都市では平均約6分半かかり,その間での適切な救命処置が生命に大きく影響するということを意識しながらの実践でした。
頭では理解していましたが,シミュレーションの際には,どうやっていいのか困ってしまう場面がありました。しかし、まわりの仲間が胸骨圧迫のリズムを手拍子してくれたり,次の手順をアドバイスしてくれたり,確認し合いながら心肺蘇生法を行うことができました。
講師の方のお話を聞き,救命に対する知識を深めるとともに,講習の重要性を改めて認識しました。

下京消防署の皆様、地域の消防団の皆様ありがとうございました。


画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 人権学習(1年)
2/28 修学旅行保護者説明会
3/1 代表・専門委員会
3/2 PTA総会  徒歩通学
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp