京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:152
総数:1127342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

美術教育研究全国大会

 29(金)午後から、美術の先生方の授業研究が、本校で行われています。
 1年6組の授業を、全国から参加された先生方が参観され、研究協議をします。
 「カタチとキモチのカンケイ コレはレゴレゴ」と題された授業に、生徒たちも、たくさんの参観者に緊張しながらも、身を乗り出すようにして授業を受けていました。
 活動しながらあげる生徒たちの歓声と熱気が、全国からお集まりの先生方や教室を包み込んでいました。生徒たちの未知なるものを求めるエネルギーには、感心させられます。
 
画像1
画像2
画像3

1年、雅体験

画像1画像2画像3
 『京の雅探検 〜 自分の茶碗で茶道に挑戦!』をテーマに、京都に息づく伝統文化・伝統産業の体験を通して、それらを理解し尊重する態度を養おうと取り組みを進めています。
 その一環として、19日(火)の午後、専門家のご指導を受けながら、絵付け体験を行いました。
 生徒達は全神経を筆先に集中させ、それぞれに考えたデザイン画を、抹茶茶碗に絵付けしていきます。専門家のアドバイス以外には音一つ聞こえないほど、教室にはピンと張り詰めた空気があふれていました。
 今日仕上げた茶碗はこのあと窯で焼かれ、11月に行う『渉成園(枳殻邸)』での茶道体験に使います。自分が作ったお茶碗でお抹茶をいただくような体験は、なかなかできるものではありません。今からお茶碗のできあがりが楽しみです。

調理体験3

画像1画像2画像3
 ゆずと松茸の香りが、そこここに広がっています。
 校区在住の京料理組合の調理師さんのご指導を直接受けながらの、和食調理体験第3弾です。
 今日は、調理風景に加え、できあがりと食事風景の写真を載せてみました。
 あふれんばかりの秋が香る調理室に、満足そうな笑顔があふれる実習風景でした。

和食調理体験、第2弾!

画像1画像2画像3
 先月15日(水)に続いて、1年生が本日、「和食調理体験」を実施しました。
 前回同様、校区在住の京料理組合から、たくさんの調理師さんに来ていただきました。
実習では、おそるおそる魚をさばいたり、指先をふるわせながら計量スプーンを使ったり、野菜を炒めたり、出汁を取ったりとさまざまな調理体験をしました。廊下や階段にも、秋のいい香りが漂っていました。
 「食欲の秋」を迎え、調理室は「秋真っ盛り」。季節感あふれる料理が、次第に完成し、心も体も秋を感じることができました。

1年、体育の部・学年練習

画像1画像2画像3
 外は、秋の恵みの雨。1年生は1・2限を使って体育館での学年練習となりました。
 学年競技「綱取り」の抽選と競技説明を行った後、対戦相手を決めるくじ引きを実施しました。体育館内に元気な声が響いていました。
 徒競走などのエントリーやコース確認後、スタート・ゴールの位置やコース取りなどの競技説明も行われました。
 中学生として初めて迎える体育の部。熱戦が繰り広げられることを、楽しみにしています。
 また4限には、3年生2回目の学年練習を行いました。エントリーの確認をした後、ダンスの場所決めを行いました。こちらも当日の発表が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 SC
3/10 徒歩通学
3年;校外学習
3/11 3年生を送る会
3/14 午後;卒業式準備
3/15 第4回卒業証書授与式
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp