京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:137
総数:1139924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

携帯教室2

 5限に出し合った問題点に対して、各クラス2つに絞ってその解決策をグループごとに考えました。まず、各自が附箋に自分の考えを書き、それを出し合って交流し、まとめていきました。そしてまとめたものを各グループの代表から発表しました。その解決策とは、
  ・直接会って話す
  ・相手のことを考える(相手の立場に立つ)
  ・親や先生に相談する
  ・悪口を言っている人に注意する
などでした。そのあと、インストラクターの方からSNSについて注意すべき点についてお話がありました。
 先日のアンケートでは、ネット接続3時間以上が、1年男子で33%、1年女子で24%でした。3時間以上の生徒(学校全体)では、「12時以降に寝る」「勉強に自信がない」「面識ない人とLINEしている」「ネットで知り合った人と会っている」といった気になる点が出ています。今後、ご家庭でも考えて行っていただけたらと思います。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp