京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up19
昨日:27
総数:203629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

光ってる!

画像1画像2画像3
4歳児にじ組の子どもたちが,今まで遊んできた積み木の忍者屋敷を,新しい形につくり変え始めました。完成すると,大喜びで忍者屋敷の中に入っていったAちゃん。どうも中が暗く感じたようで,灯りがわりにと,色水が入ったペットボトルを運び始めました。それを見ていたBちゃんが
「でも全然明るくないんだけど…」
すると,
「じゃあこれは?」
「これはどう?」
と次々に周りの子どもたちもペットボトルを運び始めました。その時でした。

「あ!光ってる!」

とCちゃん。見ると,積み木と積み木の隙間から光が差し込み,その光がペットボトルに反射してキラキラ光っていたのです。

「ほんとや!光ってる!」
「待って!ここだけ緑に光ってない?!」
「わかった!この緑の(ペットボトルの)が(隣で)光ってるからや!」
「きれい〜」
「キラキラハッピーだね」
「キラキラハッピーきれいになぁれ」

子どもたちも教師も,しばらく手を止めて美しい光を見つめました。
忍者屋敷の大発見でした。

避難訓練(地震)をしました

画像1画像2画像3
今日は避難訓練を行いました。
地震時の訓練は今年度初めてだったので,事前に各クラスの先生から,ダンゴムシみたいに体を丸めて両手で頭を守ることや,机の下などに身を隠すことなどを教えてもらいました。
ただ,いざ訓練の放送が入った途端,立ちすくんでしまう姿,身を隠す場所がわからず迷ってしまう姿がありました。避難の仕方もですが,頭ではわかっていることでも,体が咄嗟に動かなくなってしまうこともある,ということも経験した子どもたちでした。

子どもたちも教職員一同も,災害時の避難については何度も訓練を重ねながら,身に着けていきたいと思いました。

小学校に行ってきました

画像1画像2画像3
子どもたちの育てた苗を,小学校にプレゼントしようと,そら組みんなで深草小学校へ出かけました。

少し緊張気味の子どもたちでしたが,小学校の先生方や1年生に出会い,だんだんと普段通りの姿となり,「大事に育ててね」と苗をプレゼントしました。

「教室に入っていいよ」と先生に言ってもらい,大喜びで教室へ。
机や椅子を見せてもらったり,ランドセルを持たせてもらったりする子どももいました。

広い校庭やプールも見学させてもらって,小学校は広いこと,小学生や先生がいっぱいいることなどを感じ,幼稚園に戻ってきました。

4月からは1年生。楽しみに思う気持ちが膨らんだことと思います。

小学校の先生方,1年生のみなさん,今日はありがとうございました。

今日の様子を深草小学校のホームページにも載せていただいています。
リンク先にありますので,ぜひご覧ください。

そら組の苗屋さん 大成功!

画像1画像2画像3
昨日は,子どもたちが種まきをして育てた苗をプレゼントする『苗屋さん』の日でした。

お客さんは『なかよし会(学校運営協議会)』『ひよこ組・たまご組(未就園児)』『にじ組(親子)』『そら組のお家の人』です。

事前に手づくりのチケットを渡し,この日を楽しみにしていました。

「いらっしゃいませ!」と元気よく挨拶し,おすすめの苗や花の種の話をし,お客さんの案内をしました。
「ありがとうって言ってもらった」「嬉しそうだった」と子どもたち。
自分のしたことで相手が喜んでくれる,人の役に立つことの喜びを味わったようでした。

お客さんになってくださったみなさん,今日はありがとうございました。
ぜひ,お家で大事に育てていただき,花や実ができるのを楽しんでくださいね。

七夕の集い

画像1画像2画像3
今日は7月7日の七夕。
外はあいにくの雨でしたが,笹を届けてくださった,なかよし会(学校運営協議会)の方々もご招待して,みんなで大笹を囲んで七夕の集いをしました。

園長先生から七夕の話を聞いたり,みんなで♪たなばたさま♪の歌を歌ったりしていると,職員さんが封筒をもってやってきました。

「たった今,幼稚園に届け物が届いたみたいで…。カーテンが揺れて,誰かな?と思って見たんだけど誰もいなくて…」

そこで封筒を開けてみると,中に,妖精の“きらりんちゃん”から手紙と星のおやつが入っていてみんな大喜び。早速おいしくいただきました。

きらりんちゃん,ありがとう。
そして,みんなの願いが星に届きますように…。
織姫様と彦星様も出会えますように…。



お散歩遠足(伏見稲荷大社)〜その2〜

画像1画像2画像3
一度は出会えた子どもたちですが,再び別の道を進むことに・・・。

たくさんある鳥居をくぐりぬけると,またまた分かれ道が。そら組の子どもたちと,どっちに行こうか迷っていると,
「・・・さーん」と声が。
「なんかにじ組の声がした!」耳をすませて聞いてみると,
「そら組さーん!」と今度ははっきり聞こえました。
「にじ組さんや!」
思わず走り出すそら組の子どもたち。
走った先には,にじ組の子どもたち。どうやら,サルの看板(サルが出た時の注意を促すもの)を見て,サルが怖い子どもが先に進めなくなり,そら組の子どもを呼んだのでした。
「そら組と一緒なら大丈夫!」
と,今度は一緒に道を進みました。

こうして無事で出会えたあと,驚きの大発見!!
なんと,木に忍者の手裏剣が!
もしや忍者がいるのでは??と見まわしましたが,辺りには何も見えません。
「でも,あれは本物の手裏剣や!」と子どもたち。

ドキドキワクワクした楽しいお散歩遠足でした。

お散歩遠足(伏見稲荷大社)〜その1〜

画像1画像2画像3
今日は,近くの伏見稲荷大社まで,4・5歳児でお散歩遠足へ出かけました。
大きな鳥居をくぐっていくと,大きなきつねに何度も出会いました。
「きつねさんや!」
「なんか口にくわえてるで」
「なんか巻物みたい」
「巻物って忍者?」
「きつねの忍者?」
「忍者がきつねになってる?」
などと言いながら,境内を進んでいきました。
伏見稲荷大社の中は,迷路のようにいろいろな道があり,途中から,4歳児,5歳児で分かれて別々の道を行ってみよう,ということになりました。

「どこかで必ず会おうね。でもなかなか会えなかったら,お互いに大きな声で呼ぼうね」

と言って,左右に分かれてそれぞれの思う道を歩いて行ってみることになりました。
ドキドキ探検出発…


七夕の笹が届きました!

画像1画像2画像3
『なかよし会』(学校運営協議会)の方が,笹を届けてくださいました。(前日から準備をして,朝に届けてくださいました)幼稚園用の大笹も,子どもたちが家庭に持って帰る笹も,どれも本当に立派なものばかり。
午後からは,『なかよし会』の方々にも手伝ってもらいながら,大笹にみんなでつくった飾りをつけました。

「さぁ遊戯室の天井に届くぐらいかな?」

と言いながら,よっこらしょ!と大笹を持ち上げてもらうと…
天井よりも高く,頭を垂れるほどの大笹でした。
5歳児そら組がつくったグループの仲間と力を合わせた長い飾りと,4歳児にじ組のつくった素敵な貝殻飾りが,大笹を美しさをさらに引立ていました。

明後日は七夕。素敵な笹を囲んで,みんなで楽しいひと時を過ごすのがさらに楽しみになりました。
『なかよし会』の皆様,ありがとうございました。

七夕の笹飾りづくり

画像1画像2画像3
6月下旬から,4歳児・5歳児共に,七夕の話や星空に思いを寄せたり,歌を歌ったりしながら,笹飾りづくりを楽しんでいます。
4歳児にじ組では,今日はちょっぴり難しい『虹の輪つなぎ』づくりをすることを伝えると
「あ!にじ組のにじや!」
とやる気満々。

まずはいつものように,自分のお買い物かごをもって,材料があるお店屋さんまでお買い物。そして,今日は,輪の作り方やつなぎ方を聞きながら,クラスみんな,同じペースで一緒に作り進めていきました。

だんだん輪つなぎが長くなってくると,友達が作れるのを待っている間,子どもたちが輪つなぎで遊び始めました。保育室のロッカーや机,床などに輪つなぎを這わせる様子は,まるで虹色のイモ虫が歩いているよう。あちらこちらで,モソモソ…モソモソ…。
七夕の笹飾りづくりだけど,子どもたちにかかれば,これがなんにでも変身しちゃうのですね。

最後に完成したときは,みんな「やりきった!」といい顔をしていました。
みんなの頑張り&楽しさを,きっと空の上の織姫様と彦星様も見てくれているはず…。

おいしかった!!!

画像1画像2画像3
にじ組がたまねぎの皮をむき,そら組がにんじん・たまねぎ・じゃがいもを切り,先生たちがお鍋でグツグツ煮込み,幼稚園のみんなでカレーをつくりました。

お鍋で炒め始めた頃から,「いい匂い!早く食べたい!」と待ちきれない様子。
幼稚園中がどんどんとカレーのいい匂いになりました。

みんなで「カレーライス」のパネルシアターを楽しんだ頃,おいしいカレーが出来上がりました。

今日は幼稚園兄弟のにじ組そら組の子どもたちが一緒に2つの保育室に分かれて食べました。おいしいカレーを一緒に食べ,きっと前よりもなかよしになったのではないでしょうか。

あーおいしかった!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/15 避難訓練
7/16 7月生まれの誕生会
7/20 終業式
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp