京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up16
昨日:50
総数:203381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

種まきをしました

画像1画像2画像3
今日はスナップエンドウ,ウスイエンドウ,ホウレンソウの種まきをしました。
いつもは,そら組の幼稚園兄弟と一緒にするのですが,エンドウの収穫の時期にはそら組は1年生になるので,今日の種まきはにじ組だけで行いました。

幼稚園の畑には,大根,サツマイモが育ってきていて,水やりや虫取りを楽しんでいます。身近にこうした栽培物があることで,興味や関心が広がってきているように思います。今日まいた種も大事に育てていきたいです。

干し柿できるかな…

画像1画像2
先日,地域で柿取りをさせていただき,とても楽しい経験となりました。

出かける前日に干し柿の本を見たこと,そして,農園『風緑』で,お日様で乾かすと甘くなることを教えていただいたこともあって,幼稚園でも干し柿をつくってみることにしました。

子どもたちと“へた”を取り,皮をむいて,ひもで吊るしました。

匂いをかいだり,触ったり…と興味深々の子どもたちです。
子どもたちと柿の変化を楽しみに見ていきたいです。

柿取りに行きました

画像1
画像2
画像3
なかよし会(学校運営協議会)の方にお世話になり,チャレンジ体験の中学生と一緒に地域の畑に柿取りに行きました。

大きな木にたくさんの柿が実っています。でも子どもたちの背丈では届きません。そこで,はしごや高枝バサミを使って,なかよし会の方に枝を切ってもらい,子どもたちは大きなシートを持ち,受け取りました。

その後は,木に登らせてもらったり,抱きあげてもらったりして,子どもには届かない所の柿を取る経験もさせてもらいました。

秋の自然を感じ,また実りの秋を感じるステキな一日でした。
なかよし会のみなさん,今日も大変お世話になり,ありがとうございました。

動物園に行きました

画像1
画像2
気持ちのよいお天気の中,京都市動物園に園外保育に出かけました。

出かける前からワクワクしていた子どもたち。
たくさんの動物を見て,心を動かしている様子がたくさん見られました。

「今,ぞうの口の中が見えた!」(水を吸い込んでいる様子を見て)「ぞうの鼻ってコップみたいやな」「今,お話してたみたいや」など,感じたり,気づいたりしたことを先生や友達に嬉しそうに伝えていました。

楽しいことがいっぱい!

画像1画像2画像3
今日は年長児が園外保育に出かけ,お留守番のにじ組。
毎朝の体操も,今日はにじ組が体操リーダーになり,「これから体操を始めます」といつもそら組の子どもがしていることを真似て張りきっていました。

天気もよく,園庭で体を動かして遊ぶ子どもが多い一日でした。
滑り台に登ったり滑ったりを,友達と一緒に何度も繰返し楽しんだり,三輪車を車に見立てて,いろいろなコースを運転したり,ガソリンスタンドをつくり,ガソリンを入れたり…。

友達とのかかわり,遊びの幅がどんどん広がっています。

交流保育

画像1
今日は幼稚園大会で一緒に「うたと楽器あそび」をする6つの幼稚園の年長児がみつば幼稚園に集まり交流しました。

初めて出会う友達,そしてたくさんの友達と一緒にうたをうたったり楽器遊びをしたりすることを楽しみました。

その後は,いろいろな幼稚園の友達とかかわりながら,リレーごっこを楽しみました。

コンサートホールで出会うのが楽しみですね。

10月生まれの誕生会と幼稚園の誕生会

画像1画像2画像3
今日は10月生まれの誕生会をしました。
そら組の子どもの進行で,一人ずつみんなの前に出てお祝いをしてもらいました。
幼稚園のみんなからお祝いされることは,どの子どもも嬉しいことです。笑顔がとてもステキでした。

そして,今日は幼稚園の創立記念日ということで,幼稚園の87歳のお祝いもしました。
みんなで心をこめて,幼稚園の歌を歌いました。これからも,ずっと子どもたちの大好きな幼稚園として,大事にしていきたいです。

魔女の帽子!!

画像1画像2画像3
魔女になって遊んでいます。
絵本を見たことから,今日は帽子づくりが始まりました。

「黒い紙で,丸く切って…」「これ使ったらできるかな…」など,子どもたちと考えを出し合いつくりました。

できあがると,ほうきに乗って出発!!かわいい魔女がいっぱいです。

園内研究保育をしました。

画像1
10月20日(金)
 京都市教育委員会から専門主事の先生に来ていただき,にじ組(4歳児)そら組(5歳児)両クラスの研究保育をしました。子どもたちの遊ぶ姿を教員で見合い,今年の園内研究のテーマ『身近な人に親しみ,心をつなげるための教師の援助や環境構成を考える』を視点に教員で話し合いました。運動会を終えた後の子どもたちなので,どの学年も微笑ましい成長の姿が見られました。また,担任の先生方の子どもを認めようとする温かい言葉がけも子どもの成長には欠かせないことを改めて学ぶことが出来ました。保育の資質向上のために,このような研修を積み重ねています。
 今日学んだことも,今後の保育に生かしていきたいと思います。

さぁ!稲荷山へ!

10月18日(水)

 今日はとってもいい天気。子どもたちは,魔女さんから届いた地図を持って,学校運営協議会なかよし会のみなさんと一緒に稲荷山へ登りました。幼稚園兄弟の友達と手をつなぎ,稲荷山のふもとまで歩き,千本鳥居をくぐり,どんどこ階段を登りました。途中魔女さんから届いた地図を見ながら,どこかから魔女さんが見ているのではないかと思いながら・・・。四つ辻までくると,何と!石碑の後ろに魔女さんからのお荷物があったのです。『ふかくさようちえんのこどもたちへ』見つけた子どもたちは大喜び!ドキドキと期待しながら,四つ辻の上の見晴台で包みを開けてみると,中からきつねせんべいが出てきました!「魔女さ〜ん,ありがとう!!」「どこにいるの?出てきて〜!」と子どもたち。今日は,魔女さんには会えなかったけど,また魔女さんに会えるといいですね。
 学校運営協議会なかよし会の方々もそのような子どもたちの姿に終始微笑みながらかかわってくださいました。本当にいつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp