京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up8
昨日:10
総数:209078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

【全校】 給食週間

画像1
画像2
画像3
1月24日(水)から給食週間が始まりました。給食室前の廊下には、調理員さんへの感謝のメッセージが掲示されています。本日は、「教職員交流給食」で、いつもは一緒に食べない教職員のみなさんと楽しく給食をいただきました。日々の給食に感謝できる一週間になるといいです。

【5年】外国語科「Unit8」

画像1
画像2
画像3
★2024.01.25
★【5年】外国語科「Unit8」
★Where is the gym?
★場所をたずねたり、道案内をしたりしよう。
★ALTの先生と一緒に、店や施設、道案内の言い方について学びました。
★これまでの学習を生かして、コミュニケーションをとる姿がありました。

【3・4年】 朝の図書学習

画像1
画像2
1月24日(水)は「冬ごしの生き物」について学習しました。幼虫やさなぎ、たまごの状態で冬をこす生き物を直接見せてもらいました。

【5年】学活(食育)

画像1
自分のご飯の適量を知り、食べる工夫を考えよう。

適量とは、身長・体重・運動量・性別・年齢によってきまります。

自分はふだん、どのくらいのご飯を食べているのだろう?
たくさん食べるには、どうしたらよいかな?
画像2

【全校】人権参観

画像1
画像2
画像3
3学期に入って、はじめての参観です。

雪の降る中、たくさんのご来校ありがとうございます。

【3年】音楽

画像1
音の重なりを感じて演奏しよう。

エーデルワイス

鉄きん・けんばん(オルガン)・リコーダーと分かれて演奏しました。

すてきな音色になるように、くりかえして練習します。

今日の給食 1月24日

画像1
今日の給食は

ごはん
牛乳
菜めし(具)
平天とこんにゃくの煮つけ
京風みそ汁

菜めし(具)は新メニューです。
だいこん葉と乾燥わかめといりごまがはいっています。
ごはんとまぜていただきます。
ほんのりと塩がきいていておいしくいただきました。

画像2

6年理科 発光ダイオードと豆電球

画像1
 1月24日(水)6年生は理科で発光ダイオードと豆電球の電気の使う量を比べました。

 発光ダイオードの方が、はるかに長い時間ついている実験結果に驚いていました。

 「発光ダイオードは豆電球に比べて電気の使う量が少ないので、省エネになるね」など、発光ダイオードのよさについて気づいていました。

【5年】学活「食に関する学習」

画像1
画像2
★2024.01.24
★「学活」食に関する学習
★「ご飯それは成長を支える縁の下の力持ち!」
★〜自分のご飯の適量を知り、食べる工夫をしよう〜
★今日は、栄養教諭の先生と一緒に食習慣について考えました。
★授業では、これまでの自分の食生活をふりかえりながら、自分に必要なご飯の量について考える姿がありました。
★最後に、この1年間「食に関する学習」でお世話になった先生に、サプライズをしました。
★この学びを、自分の食生活に生かしてほしいと思います。

【学校】学校給食週間

画像1
画像2
★2024.01.23
★明日、1月24日から1月30日までは「学校給食週間」です。
★昭和21年12月24日から学校給食が始まりました。
★学校が冬休みのため1か月遅れて1月24日からの1週間を給食に感謝しようということで「学校給食週間」としています。
★給食室前のろう下に、各学年の子どもたちによる掲示物があります。
★ぜひ、ご覧ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp