京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:18
総数:209061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

昨日は“真夏日”

天気予報で,
「真夏日(30度以上)の所が多くなってきました。」
と言っていました。熱中症に気を付けていきたいものです。
画像1
画像2
画像3

職員作業

先日の職員作業(バラ園)の様子です。
画像1
画像2
画像3

鞍馬の野草14

画像1
運動場の総合遊具の周りや貴船口駅に向かう小道など,いろんなところにあるのが「オオバコ」です。踏み付けに強く,よく踏まれる場所にもよく見られます。葉も種子も薬草となり,咳止め,下痢止め,消炎などの効果があるそうです。花言葉は「足跡を残す」です。

さかさまや〜!

外に出て写してみると,
「さかさまや〜!」
画像1
画像2
画像3

写真ワークショップ

写真ワークショップでは,大人でも驚きの結末でした。
画像1
画像2
画像3

中間休み

保護者の方々も“中間休み”です。
運動やおしゃべりを楽しんでおられました。
画像1
画像2
画像3

朝遊び

画像1
「やっぱりサッカーにしようかな!」

朝遊び

好きな遊びを楽しむ鞍馬っ子です。怪我のないように!
画像1
画像2
画像3

登校の様子

いつもの朝より笑顔が多いです。休日参観だからでしょうね。
画像1
画像2
画像3

登校の様子

観光客の方が,多い朝です。

鞍馬っ子の元気な挨拶が聞こえます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp