京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:30
総数:209100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

ボールする?

結局ドッジビーになりました。床が少し濡れていましたが,気をつけて遊びました。
画像1
画像2
画像3

大雨の中を… 2

今朝も鞍馬駐在様に来ていただきました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

大雨の中を…

大雨の中を登校しています。傘を差していても,身体中が濡れてきます。
画像1
画像2
画像3

今日も雨…

台風11号が過ぎた後も,梅雨明けとは思えない雨が続いています。今日で前期前半の授業が終わりますが,引き続き気象情報に注意が必要です。
画像1
画像2
画像3

放課後学び教室

今日も雨の中,ご支援をいただきありがとうございます。夏休み前最後の教室です。京都市教育委員会から,齋藤先生にお越しいただいております。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

掃除の放送

「後片付けをして教室に戻りましょう…。」
画像1

多目的室

緑のカーテンが成長し,電気を消すと薄暗く感じます。
画像1

そうじや〜

遊びの時間が終わると,さっさと掃除に向かう鞍馬っ子です。

画像1
画像2
画像3

ドッジボール

低学年用の,“柔らかいボール”を使っています。
画像1
画像2
画像3

雨が強くなっています 2

「顔面セーフ!」

昔も今も,変わらないルールのようですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

資料

学校評価(平成27年度)

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp