京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up26
昨日:29
総数:209232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

晴れ間

「運動場で遊べるでしょうか?」

晴れていても,グランドが滑りそう…。

体育館で過ごすことにしました。
画像1
画像2
画像3

体育館

中間休みは体育館で過ごしています。鬼ごっこやバレーボールが人気のようです。
画像1
画像2
画像3

元気に登校

短い‘秋休み’明けの初日です。
「傘をさそうかな…。」
小雨ではありますが,みんな元気に登校しました。

(職員室からは,またムカデが出ました。)
画像1
画像2
画像3

昨日〜今朝の様子3

通学橋付近も通行可能でした。大丈夫です。(鞍馬川・貴船川の水量は多かったです。)
画像1
画像2
画像3

昨日〜今朝の様子2

運動場や石段下,鞍馬街道にも木々が…。
画像1
画像2
画像3

昨日〜今朝の様子

台風の影響が少し心配でしたが,警報も解除となり普通に学校生活が送れそうです。
(昨日〜今朝の画像を何枚か見ていただきます。)
画像1
画像2
画像3

ホームページ閲覧不可のお知らせ


サーバのメンテナンス作業のため,10月11日(土曜日)の午前0時から10月13日(祝日)の午後6時の間,全ての京都市立学校・幼稚園のホームページが断続的に閲覧できなくなります。

 利用者の皆様にはたいへん御迷惑をおかけしますが,御理解いただきますよう,よろしくお願いします。

道路工事について

学校前道路の舗装工事が行われています。

石段下から南方向に出られない場合があるので,ご注意ください。

期間は10月16日までの予定です。

ご不便をおかけしますが,よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

晴れてきました。

台風が来るのが嘘のように晴れてきました。「おおなみこなみで…」また‘節(ふし)’が聞こえてきます。
画像1
画像2
画像3

「サァ〜ッカー ♪ し〜よ〜 ♪!」

遊びを誘う時の言葉には子どもなりの‘節(ふし)’があることに気が付きました。そういえば昔,子どものころに『たんすながもち』を何回もしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

学校評価(平成26年度)

資料

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp