京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up35
昨日:89
総数:209398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

のぼりをたてました

歩道橋に子どもたちが描いたのぼりをたてました。5月の憲法月間に関連するような内容も含まれています。またご覧いただけると嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

カブトムシの幼虫

画像1画像2
昨日,地域の今江様よりカブトムシの幼虫をいただきました。子どもたちもきっと喜ぶことでしょう。大切に観察をしていきたいと思います。ありがとうございました。

授業参観・懇談会ありがとうございました。

午前中にこいのぼりを立て,午後からは,今年度最初の授業参観・懇談会を迎えました。少し緊張気味な顔もありましたが,皆,まじめに学習をしていました。懇談会中は総合学習室で,お話や宿題をする子もいました。
画像1画像2画像3

放課後まなび教室が始まりました。

画像1画像2画像3
先日,京都市教育委員会放課後子どもプランコーディネーターの宮下泰啓先生にお越しいただき,平成25年度の放課後まなび教室開講式を行いました。今年度も,鞍馬小学校に通っている子どもたちが,放課後安心して過ごせるように学校の中で場所を確保し,宿題や読書をしたりしながら,自ら進んで学習する習慣を身につけたり,子ども同士のお互いの結びつきを大切にしたりすることを目指しています。PTA,保護者,地域の皆様方には,放課後まなび教室運営にご支援・ご協力いただきましてありがとうございます。本年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

部活動(百人一首教室)

画像1
画像2
いよいよ部活動が始まりました。文化部は百人一首教室を行っています。来月から運動部の柔道教室も始まります。

雨の日の一日

画像1
画像2
画像3
今日はあいにくの雨ですが,子どもたちはいつものように元気に登校しました。傘をさしての通学も,歩道橋があるので安心です。鞍馬校では運動場の状態が良くないときには,体育館を開放し,安全に気をつけながら体を動かしています。今日は久しぶりのドッジボールをして楽しみました。さて,明日は今年度最初の授業参観と懇談会です。多数のご来校をお待ちしております。また,本校の卒業生であります林秀樹氏(昭和45年度卒業)にご寄贈いただいております絵画についての説明も掲示しておりますのでご覧下さい。

部活動開講式

画像1
先日の部活動開講式の様子です。総合運動部・百人一首部・柔道部がそれぞれ始まります。お世話になる指導者の皆さんのお話や約束を守って,1年間有意義に過ごしてほしいものです。
画像2

学校図書館運営支援員の川島栄子先生

画像1画像2
学校図書館運営支援員の川島栄子先生が,昨年度に引き続き鞍馬小学校に来てくださっています。子どもたちの読書活動がより活発になり,どの子も本を好きになってほしいと思います。みんなで図書室を大切に使うことにも気をつけていきたいです。

体を鍛えよう

子どもたちは外で体を使って活動することが大好きです。冬の間は運動場が使えず,その分4月からは一輪車にバドミントン,縄跳び,総合遊具を使った運動などにチャレンジしています。いろんな運動で体を鍛えていきましょう。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

画像1画像2画像3
まだ午前中授業ではありますが,今日から本格的に授業が始まりました。新しい教科書は何とも言えない『いいにおい』がしたことを覚えています。保健室の馬場先生に発育測定をしていただいた後,4年生の教室では『詩』の学習をしていました。5・6年生は古原先生(音楽スクールサポーター)に音楽のご指導をいただきました。2・3年生は新しい運動場で,一輪車や縄跳び,遊具の安全な使い方を教わりました。中間休みには一輪車の続きをして楽しんでいる姿も見られました。新しい砂場でふわふわ・さらさらした感触を発見している児童もいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp