京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:33
総数:209033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

楽しいしおり!!

画像1
画像2
画像3
学校図書館運営支援員さんが,いろいろな「しおり」を作りました。

本を借りた人は,しおりをもらえます。

たくさん本を読んでほしいと思います。

学校図書館運営支援員 楽しい図書室の飾り付け

画像1
画像2
学校図書館支援員さんが,図書室に楽しい飾り付けをしました。

六月のつゆの季節の詩や絵を飾りました。

飾り付けで楽しい図書館になりました。

交通安全教室

画像1
画像2
下鴨警察署と鞍馬駐在所から警察官の方に来ていただき,交通安全教室を行いました。

道路で自転車はどこを走ればよいか説明を聞いたあと,正しい自転車の乗り方を練習しました。

1〜2年と3〜5年にわかれて,運動場に書いたコースを走りました。

3〜5年生はジグザグに走るコースもあり,うまく走れると歓声があがっていました。

金環日食観察会

5月21日(月)金環日食観察会をしました。

関西では282年ぶりとなる金環日食でした。

日食メガネを用意し,登校した児童から日食の様子を観察していきました。

心配された天気も太陽の観察ができる絶好の天気になりました。

朝早くから子どもたちだけでなく,保護者の方,地域の方も学校に集まり日食の様子を観察しました。

まぶしい太陽を日食メガネで見ると欠けていく様子がはっきりと見えました。

子どもたちは,とっても驚いていました。
画像1

こいのぼり

5月6日(日)に「こいのぼりの会」が行われます。

校庭に,こいのぼりをあげました。
画像1

新年度がはじまりました。

いつも鞍馬小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

今年度も学校の様子や動きなどを常に新鮮な情報を保護者・地域の皆さまに発信していきます。

なお,これまでに掲載された過去の記事については,ホームページ左下の過去の記事又はホームページ右下のカレンダーにより御覧いただくことができます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp