京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up8
昨日:19
総数:208985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

放課後まなび教室〜書道教室〜 12月17日(月)

画像1
画像2
画像3
放課後に,子どもたちが自主的な学習の場であり,安全で安心して過ごせる場として,週4日間「放課後まなび教室」を実施しています。

今日は,低学年の学習が終わったあと「放課後まなび教室〜書道教室〜」を行いました。

1年生は「あさ」「ゆき」「うた」,2年生は「たこあげ」「たから」「きぼう」「ふじ山」「はつゆめ」,3年生は「明るい年」「千代の光」,4年生は「正月七草」,5年生は「七福神」を書きました。

大きくていねいな字が書けました。

鞍馬学区の放課後まなび教室の先生に教えていただきました。ありがとうございます

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp