京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:31
総数:209763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

生き物となかよし(1年) 9/9【木】

1年生は,生活科の学習で「生き物となかよし」という学習をしています。学校で飼っている金魚ともっとなかよくなるために,「金魚の水かえ」と「金魚のえさやり」を企画し,管理用務員さんにお願いし,「水かえ」と「えさやり」のお手伝いをすることになりました。

管理用務員さんや事務職員さんに教えてもらいながら次のような活動をしました。

・バケツで水を運ぶ。
・水槽上部に浮いている藻をとる。
・水槽の内側の壁をスポンジでこすりきれいにする。
・きれいになった水槽に金魚を入れる。
・金魚にえさをやる。

子ども達は大喜びでした。

今回の活動で,金魚に対しより親しみやかかわりを強めたり,他の生き物も大切にしようとする思いにつながればいいなと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/13 クラブ活動

学校経営方針

学校だより

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp