京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up19
昨日:21
総数:188234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

令和4年度 「入学説明会・体験入学」について

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,2月18日(金)に予定していました「体験入学」は中止し,保護者対象の「入学説明会」のみを実施させてただきます。
 なお,学用品の販売については,説明会終了後予定通り行いますので,ご予定ください。
 今後の感染状況によって,さらに変更する場合は,またホームページやプリント等でお知らせいたします。

 急な変更で,大変ご迷惑をおかけしますが,ご理解ご協力いただきますようお願いいたします。


2月18日(金)

 〇体験入学は中止します。
 〇入学説明会  13時45分より
 〇学用品販売   説明会終了後

緊急 お知らせ

 本日,本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
 今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,31日(月)からも通常どおり登校させてください。

 教育活動におきましては,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

 保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。



ご協力感謝いたします

1月28日(金)


新型コロナ感染拡大が続いています。
連日,感染者数の報道が繰り返され,爆発的な感染拡大に驚く毎日です。

本校では,奇跡的に学級閉鎖を免れてはいますが,今週はたくさんのご家庭に,登校自粛・自宅待機をお願いし,ご協力いただきました。
本当にありがとうございます。

爆発的な拡大により,保健所からの連絡や検査結果の報告が追い付かず,長期にわたってお休みいただくご家庭もあります。
不安や苛立ち,恐怖を感じながら過ごされていることと思います。
申し訳ありませんが,今しばらく,保健所からの指示をお待ちください。

学校も保護者の皆さまと子どもたちの安全を第一に考えて,教育活動を進めてまいりますので,今後とも,ご協力をお願いいたします。
ご家庭におかれましても,感染対策を徹底していただきますようお願いいたします。


〜お願い〜

・毎朝,「健康観察票」を活用した健康観察を行う

・発熱等の風邪症状があるなど,体調不良が見られる場合は自宅で休養する
 (同居家族に上記のような症状がある場合も登校を控える)

・以下の場合は,登校を控え,学校に連絡をする

  児童及び同居家族が新型コロナウイルス感染症と診断された
  児童及び同居家族が感染を疑われ,検査を受けることになった
  児童及び同居家族が濃厚接触者に特定された
  児童及び同居家族が濃厚接触者の疑いがある


どうぞよろしくお願いいたします。

今年もよろしくお願いいたします

令和4年1月4日(火)


 令和4年が始まりました。
 今年もよろしくお願いいたします。


 三学期も新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら,
 教職員一同心を合わせて,柏野の子どもたちのより良い成長を目指して
 教育活動を進めていきたいと思います。

 保護者の皆様,地域の皆様,本年もご支援ご協力いただきますよう,
 どうぞよろしくお願いいたします。

 まだまだ,新型コロナウイルス感染拡大が心配されます。
 
 ご家庭でも,感染拡大防止に引き続きご協力いただきますよう
 お願いいたします。

 
画像1

令和3年度が始まりました

4月9日(金)


おはようございます。

昨日,着任式を終えて,柏野小学校の校長として着任しました
中村 茂美です。どうぞよろしくお願いいたします。

昨日は,始業式・入学式も行いました。
最高学年になった6年生の子どもたちが,
新着任の教職員を 新1年生を温かく,立派な態度で迎えてくれました。

久しぶりに登校してきた子どもたちの顔には,進級したうれしい気持ちが
表れていました。
そのあと、かわいい1年生が17名,6年生に連れられて
入学式に参加しました。

そして,今日から115名で学校生活がスタートしました。
教職員一同,力を合わせて,愛情をもって,子どもたちの健やかな成長を
長い,教育活動に取り組んでまいります。
今年度も,保護者の皆様,地域の皆様にはお世話になりますが,
本校教育にご理解・ご支援いただきますようよろしくお願いいたします。


                  校長  中村 しげみ
             


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校の沿革

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

お知らせ

緊急時の非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp