京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up54
昨日:56
総数:189324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

ドッジボール大会 その1

画像1画像2画像3
 今日の昼休みは,1・2・3・5年生のドッジボール大会がありました。
運動委員会からの説明と注意を聞いた後,それぞれのコートに分かれて試合開始です。
 1・2年生は学年混合チームでした。2年生が1年生にボールを渡してあげたり,ボールが当たってしまって痛そうにしていた1年生の面倒を見てあげたりと,2年生の成長を見ることができました。1年生ものびのびと楽しんで参加していました。
 3年生と5年生は白熱した試合を繰り広げていました。
 みんな元気いっぱい運動して,気持ちよさそうに校舎に入っていきました。

ご飯はどう変わるのか

画像1画像2画像3
 今日の理科の学習は,ご飯がだ液でどのように変化するのかを調べる実験でした。
 本当にご飯を噛むかわりに,袋にご飯粒とだ液を入れてよく揉んでつぶしました。
 水を入れたものと比べました。
 今回はあまり違いがみられませんでした。次の実験ではうまくいくといいですね。

育成合同運動会

画像1画像2画像3
 今日はあおぞら学級が北下支部の育成合同運動会に参加しました。
 みんなで紫明小学校まで行き,たくさんの種目に取り組みました。
 子ども達はどの種目も元気いっぱいでしたよ。
 運動会が終わって,おうちの人と一緒に食べたお弁当は,とてもおいしかったです。

参観授業6年生

画像1画像2画像3
 6年生は保健体育科「病気の予防」を学習しました。
 未成年の飲酒が身体にどんな影響を及ぼすかについて学習しました。
 また,無理にお酒を勧められたとき,どう断るかについて役割演技を通して考えました。

参観授業5年生

画像1画像2画像3
 5年生は学級活動「携帯教室」でした。KDDIから講師の先生が来てくださいました。
 SNS時代において,気軽にできるメッセージ交換だからこそ,その時に気を付けるべきことを,具体的な例を挙げつつお話してくださいました。

参観授業4年生

画像1画像2画像3
 4年生は学級活動「非行防止教室」でした。北警察署から講師として来てくださいました。
 子ども達にしてはいけないこと,罪を犯せばどうなるかなどを,具体的な例を交えながらお話してくださいました。「正しいこと」について考える学習でした。

参観授業3年生

画像1画像2画像3
 3年生は算数科「買えますか? 買えませんか?」の学習でした。お店に並んでいる品物が買えるかどうか,おおよその数で考える問題でした。
 なぜ買えるのか,あるいは買えないのかを理由も考えて説明することで,おおよその見当をつけることと,筋道立てて考えることを頑張って学習していまいた。

参観授業2年生

画像1画像2画像3
 2年生は音楽家「はくのまとまりをかんじとろう」の学習でした。
 「こいぬのビンゴ」ではリズムに合わせて楽しく歌ったり手拍子したり,アルファベットの部分を歌ったりしていました。音符についても学習しました。

参観授業1年生

画像1画像2画像3
 1年生は算数科「たしざん」の学習でした。けいさんカードを使って計算問題を解いたり,そのカードを今度はゲームとして遊んだりすることで,楽しく計算の学習をしました。
 机の上にカルタのようにカードを並べて,楽しく計算をしていました。

けんび鏡をのぞいてみると

画像1画像2
 今日の5年生の理科では,けんび鏡の使い方を学習しました。
 いつでもメダカの観察ができるように,慣れておくためです。
 前に自分の目で見たインゲンマメでしたが,けんび鏡で見てみると,そこには驚きの世界が広がっていました。
 「うわあ!」「ぜんぜんちがう!」とミクロの世界に大興奮の子ども達でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp