京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:79
総数:187793
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

救命入門コース

画像1画像2
6年生は,北消防署の職員さんにお越しいただき,救命入門コースを行いました。
「もしも心臓や呼吸が止まっている人にあったたら,どのようなことができるのか」
ということで,次の3点を教えてもらいました。

1 助けを呼び,119番通報とAEDを要請する。 
2 心肺蘇生法をする。
3 近くにAEDがあれば使う。

グループごとに一体の人形をつかって,子どもたちは1〜3までの活動の実技練習を行いました。胸骨圧迫のときには,1分間に100回程度の速さで絶え間なく続けることが大切であると教えてもらい,子どもたちは必死に行っていました。また,AEDの使い方についても教えてもらうことができ,電極パッドの貼り付けや周囲の人への声かけを行うことができました。”もしも”のときに備えて,とても大切な応急手当を学ぶことができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 ふれあい給食4年 クラブ(最終) ALT来校日
2/23 マムマムの日 4年手織り体験
2/24 6年総合「萬重」
2/25 フッ化物洗口 大なわとび大会 銀行振替日2
2/26 今月の詩ラリー

学校の沿革

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

緊急時の非常措置

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp