京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up8
昨日:62
総数:188107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

社会「昔の道具を使って」

画像1画像2
 あおぞら3年・3年生は,社会「昔の道具」の学習で七輪を使っておもちを焼きました。
 新聞紙と木には火をつけられても,炭になかなか火がつかず,一番早く火がついたグループでも40分ぐらいかかりました。「なかなか火がつかない。」「煙が目に入る。」など,ボタン一つで火がつく今の生活とはちがい,昔の人は苦労をしていたことが分かったようです。また,残り火で暖をとることもでき,昔の人の知恵にも気づくことができました。苦労をして火をおこした炭で焼いたおもちは,とてもおいしかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校の沿革

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

緊急時の非常措置

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp