京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:50
総数:189039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

6年 理科『体のつくりとはたらき』

 人が食べ物を食べたとき,体の中でどのように変化するのか,“ごはん”と“唾液”を使って実験をしました。
 ジッパーのついた2つの袋に,ごはんを1粒ずつ入れ,1つには,唾液を,もう1つには水を入れ,体温程度に温めました。3分間温めた後,ヨウ素液を加えました。
 色の変化から,唾液を加えたものは,でんぷんが別の養分に変わったということがわかりました。
 普段自分が食べた食事が,体の中でこのように変化しているんだということに気づくことができました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/17 4年 社会見学(さすてな京都)
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp