京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:60
総数:188161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

深めよう!ふりこの長さをもっと長くしてみよう

画像1画像2
5年生の理科では「ふりこの動き」を学習しています。

この単元では、『ふりこの1往復する時間は、何によって変わるのだろうか。』という学習問題を解決するために、ふりこの長さ、おもりの重さ、ふれはばを変えて実験をしてきました。

今日は単元の終盤の授業を行いました。ふりこの長さを150cmにして、1往復する時間を調べました。すでに子ども達はふりこの長さを長くすると1往復する時間が長くなることは知っていますが、ふりこがとてもゆっくり揺れる様子を実感できたようです。

授業の終わりには、グループで話し合って、おもり、ふれはば、ふりこの長さを変えて、楽しみながら実験をしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp