京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up41
昨日:42
総数:188350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

給食室 「11月17日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆玄米ごはん
☆牛乳
☆さけのちゃんちゃん焼き
☆小松菜と切干大根の煮びたし

今日は、スチコン献立「さけのちゃんちゃん焼き」。
キャベツや玉ねぎなどの野菜と、角切りのさけにみそだれをかけて焼き上げます。

さけや、野菜のうまみが出て、とてもおいしい一品でした。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

給食室 「10月30日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆麦ごはん
☆牛乳
☆とりとだいこん葉のまぜご飯の具
☆さつまいもの栂尾煮
☆豆乳のみそ汁

今日は、旬のさつまいもを使った献立が登場!
右京区の栂尾にある高山寺で食べられてきた精進料理「栂尾煮」。

給食ではさつまいもとえだまめを使い、甘めの味つけで調理します。

スチコンで煮ることで、しっとりホクホクに・・・

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

給食室 「10月11日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆あじつけコッペパン
☆牛乳
☆ベーコンとポテトのかわりオムレツ
☆野菜のスープ煮

今日は、全校体育DAY当日。

大盛り上がりの体育DAYの後は、おいしい給食の時間です!
たくさん声を出して、全力で走った午前中。お腹がペコペコの様子でした。

旨味たっぷりのオムレツと、コッペパンは相性抜群。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

給食室 「10月4日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆黒糖コッペパン
☆牛乳
☆じゃがいものクリームシチュー
☆野菜のソテー

今日は、手作りのルーを使ったクリームシチューでした。

各クラス3個、星形のハッピーキャロット入りです!

子どもたちもとてもうれしそうで、たのしい給食時間を過ごしてくれました。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

給食室 「9月28日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆麦ごはん
☆牛乳
☆豚肉とこんにゃくのいため煮
☆さといもの煮つけ
☆キャベツのすまし汁

今日は月見献立でした。
明日は中秋の名月ということで、秋の収穫をお祝して供えるさといもを、スチコンで炊きました。

やわらかく、だしのしみ込んだ一品。みんなおいしくいただきました。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

給食室 「9月25日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆麦ごはん
☆牛乳
☆厚揚げの野菜あんかけ
☆切干大根のごま煮
☆しば漬

今日は、京都の3大漬物の一つ「しば漬」が登場しました。

給食のしば漬は、なす、塩、しそのみを使い、乳酸発酵させたものです。
子どもたちは家庭で食べるしば漬との違いを楽しみながら食べてくれました。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

5年 「バイキングの取り方を考えよう〜花背山の家に向けて〜」

画像1
画像2
9月13日に、5年生で「元気にすごすためのバイキングの取り方を考えよう」の授業を行いました。

明日から2泊3日の花背山の家に良く年生。
花背山の家でも元気にすごせるよう、食事について考えました。

バイキングでどんなものを、どんな量を取るのがよいかをタブレットを使って学習。

食事もしっかりととって、3日間元気にすごしてほしいなと思います。

5年生いってらっしゃい〜!

給食室 「8月31日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆麦ごはん
☆牛乳
☆大豆とツナのドライカレー
☆はるさめスープ

今日は、スパイシーな味付けのドライカレーが登場しました。

ツナと大豆などの食材を5種類のスパイス・調味料で味付けをしました。

ごはんが進むおいしい味でした。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

給食室 「7月21日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆ごはん
☆牛乳
☆鶏肉とうずら卵のスパイシーいため
☆豆腐と青菜のスープ

今日は、1学期の最後の給食でした。
カレー粉、ケチャップ、ウスターソースで味付けをすることで、暑い夏にも食べやすい一品でした!

1学期、子どもたちは給食を楽しみながら味わって食べてくれました!

2学期もおいしい給食盛りだくさんですのでお楽しみに・・・

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

給食室 「7月14日 今日の給食」

画像1
〜今日の献立〜
☆ごはん
☆牛乳
☆ゴーヤと豚肉の生姜炒め
☆ひじきの煮つけ
☆キャベツのすまし汁

今日は、夏においしいゴーヤを使った献立でした。

苦みのあるゴーヤは、苦手な子もいますが、薄くスライスし、水にさらして、さっとゆでてからいためることで、苦みが抑えられおいしくいただけました。

明日から3連休。残すところ4回の給食です。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校の沿革

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健だより

緊急時の非常措置について

R6 新入学児童保護者様

全国学力・学習状況調査結果・分析

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp