京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:52
総数:188272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

【健康委員会】笑顔届ける!ドキドキ柏野宝くじ

画像1
今週より給食時間に日替わりで健康委員会が考えた企画を行っています。

今日は、「笑顔届ける!ドキドキ柏野宝くじ」を行いました。
全校の児童の名前が書かれたくじをランダムで引き、今日のラッキーさんを選びます。

今日のラッキーさんには、健康委員会特製の給食カードをプレゼント!

最初の当選者は4年生。発表された瞬間、どのクラスも大盛り上がりでした。

全校みんなが楽しい給食時間を過ごせるようたくさん工夫してくれています。
明日の放送も楽しみです!

5月掲示板『よい生活クエスト』

 5月の保健目標は『生活リズムを整えよう』です。
 
 保健室の前の掲示板では『よい生活クエスト 〜BAD生活モンスターをやっつけろ!〜』を掲示しています。寝坊モンスターの「オネボウサン」に夜更かしモンスターの「ねたく ないぞう」、すききらいモンスターの「アレヤダー」「コレヤダー」などちょっぴりおかしな名前のモンスターが登場します。実は、自分の生活の中にも潜んでいるかもしれません…

 柏野小学校のみなさん、ぜひミッションをクリアし、BAD生活モンスターをやっつけて、ゴールを目指してくださいね!そして、健康的なよい生活を取り戻してください!
画像1
画像2
画像3

【健康委員会】給食放送をバージョンアップしよう!

 今日の委員会では、年間計画を立てた後、給食放送のバージョンアップに向けて話し合いを行いました。今年は、柏野小学校の子ども達みんなが楽しめるような大会も企画しています。健康委員のみんなで運営・企画がんばりましょうね!

 給食放送のバージョンアップに向けては、新しく放送の名前を決めたり、曜日ごとのコーナーを考えたりしました。「どんな名前だったら聞いてくれる人がドキドキ・わくわくするかな?」「明日が楽しみ!と思うようなコーナーってどんなのかな?」と聞いてくれる人のことを考えながら、活発に意見交流をし、素敵な名前とコーナーが決まったようです。

 来週からはバージョンアップした放送をお届けします。みなさんお楽しみに〜!

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校の沿革

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健だより

緊急時の非常措置について

R6 新入学児童保護者様

全国学力・学習状況調査結果・分析

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp