京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up6
昨日:72
総数:204486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

パパ・ママの声 その2 「いつもお弁当には何を入れていますか?」

画像1
 深草幼稚園PTAの役員さんがまとめてくれた,幼稚園に通うパパ・ママの声。
 第2弾は,「お弁当には何を入れていますか?」です。お弁当日は週に4日,そのうちの1〜2回は給食(業者弁当)です。お弁当については,毎年,保護者の方の関心も高い項目です。
 もっと詳しくお知りになりたい方は,こちら パパ・ママの声 からご覧ください。

パパ・ママの声 その1 「深草幼稚園・入園の決め手は?」

画像1
 深草幼稚園PTAの役員さんが,幼稚園に通うパパ・ママの声をまとめてくれました。
 第1弾は,「深草幼稚園・入園の決め手は?」です。もっと詳しくお知りになりたい方は,こちら パパ・ママの声 からご覧ください。

令和4年度の入園願書は10月12日から

画像1
深草幼稚園の令和4年度の入園願書交付受付が10月12日から始まります。平日の9時から18時まで,幼稚園に来てくださいね。

 深草幼稚園の動画もありますので,右上のリンク ★深草幼稚園紹介ムービー★ をご覧ください。
 0から3歳児さん親子に向けて,たまご組・ぷちひよこ組・ひよこ組を実施しています。10月の予定をホームページにアップしていますので,遊びに来てくださいね!
(『未就園児たまご・ぷちひよこ・ひよこ組』のカテゴリーを見てね)

令和4年度の入園募集は10月12日から!

画像1
京都市立幼稚園令和4年度入園の願書交付・受付が10月12日から始まります。

深草幼稚園では,ひとりひとりに寄り添いながら,その子どもがもつ力を十分に伸ばしていくことを大切にしています。大事な幼児期,深草幼稚園で一緒に子育てを楽しみませんか?

見学やご相談は幼稚園にお電話ください。令和3年度の転入園は随時受け付けています。

幼稚園説明会

画像1
 本日,雨にも関わらず幼稚園のたまご組に遊びに来てくれた方が,幼稚園説明会に参加してくれました。緊急事態宣言が出されている中なので,少人数で行えるよう幼稚園説明会は,同じ内容で10日(金)15日(水)にも行います。たまご組やぷちひよこ組で遊んだ後,説明会にもどうぞご参加ください。初めての方も,ぜひお越しくださいね。
画像2

幼稚園説明会(追加実施)

 6月30日(水)9:40からひよこ組保育室にて,幼稚園説明会を実施します。今回はひよこ組(3歳児未就園児クラス)を対象に行いますが,前回(6月14日)と同じ内容が中心となりますので,14日に参加できなかった方で,話を聞いてみたいと思われる方は,今回どうぞご参加ください。
 ただ,今回の説明会はひよこ組の保護者の方を対象として実施しますので,説明会中のお子さんの遊び場などは特に設置しておりません。お子さんはお手元にてお願いいたします。30分程度の説明会終了後は,たまご組で遊んでいただけます。(説明会のみひよこ組保育室です)
 予約などは必要ありませんので,遅れずにお越しください。
画像1

幼稚園説明会と遊戯室で遊ぼう

画像1
 緊急事態宣言が再延長となり,残念ながらミニコンサートを実施することができなくなりました。(できたら秋に実施したいなぁと思っています)
 そこで,この日は,幼稚園の広い遊戯室で,すべり台をしたり,トランポリンをしたりして思い切り体を動かして遊びたいなと思います。いつものたまご組の開始時刻と同じ10時から始めますので,ぜひ遊びに来てください。
 後半,お子さんを遊戯室で遊ばせながら,「深草幼稚園ってどんなところかな?」「幼稚園ではどんな風に過ごすのだろう」など,写真とともにお話を聞いていただこうと思います。
 いつもたまご組やぷちひよこ組で遊びに来てくれている方はもちろん,初めての方も,お子さんの年齢にかかわらず,参加してみてくださいね。お待ちしています。
 なお,参加に当たっては,消毒をしていただき,大人の方はマスク着用でお願いします。

伏見区の京都市立幼稚園(公立幼稚園)の紹介

 伏見区には,京都市立幼稚園が5園あります。深草幼稚園もその1つです。
 今年度,各幼稚園の紹介動画ができました。ぜひ,ご覧いただき,お近くの幼稚園に遊びに行ってみてください。
画像1

幼稚園説明会とミニコンサート

画像1
 幼稚園説明会とミニコンサート,この機会に深草幼稚園に遊びに来ませんか? 初めての方もどうぞ!

京都市立幼稚園について(動画)

京都市立幼稚園は,京都市に15園あり,深草幼稚園もその中の1つです。
京都市立幼稚園についての動画を3本上げますので,ご覧ください。
(深草幼稚園の紹介動画もありますので,「深草幼稚園の紹介動画ができました」の記事もぜひご覧ください)

まずは,未来につながる力を育む京都市立幼稚園の教育内容や魅力について紹介する動画をご覧ください。


続いて,京都教育大学古賀松香教授が語る「子どもの育ちを根底から支える京都市立幼稚園」の動画をご覧ください。


最後に,京都市立幼稚園における新型コロナウイルス感染症対策について紹介している動画です。


深草幼稚園についてお尋ねになりたい方は,幼稚園に直接ご連絡ください。

 京都市立深草幼稚園 
  電話番号     075-641-1466
  メールアドレス  fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/15 絵本の日
安全指導の日
10/16 ノーテレビノーゲームデー
10/18 ひよこ組・ぷちひよこ組・たまご組のみにうんどうかい
10/19 園外保育(稲荷山)雨天26日
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp