京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:139
総数:612884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

9月14日(火) 5年 発育測定

画像1
画像2
 5年生が保健室で発育測定です。前の人との距離をとりながら順番に並び,測定を進めていきました。

8月24日(火) 明日の登校に向けて

 いつも本校教育推進にご理解,ご協力いただきありがとうございます。

 さて,長かった夏休みが終わり,明日から2学期が始まります。現在,京都府におきましては緊急事態宣言が出され,感染対策が必要な状況が続いております。本校では,引き続き新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策の徹底にも取り組みながら,児童の学習保障に努めてまいります。ご家庭におきましても,今後もお子様の健康の状態を観察していただきますようお願い致します。
 
 また,以下の点について再度ご確認をお願いします。

・お子様並びに同居のご家族が濃厚接触者となり,PCR検査等を受検されることが決まった場合は,必ず,受検前に速やかに学校へご連絡をいただき,登校を控えていただくようご協力をお願い致します。

・お子様に,発熱の症状等,風邪の症状がある場合は,登校を控えていただきますよう,お願い致します。また,発熱の症状等,風邪の症状がある場合は早めにかかりつけ医等の医療機関に相談の上,受診してください。

 判断に迷われる場合は,お子様が登校するまでに,学校へご連絡ください。宜しくお願い致します。

7月21日(水) 夏休みのおやくそく 2

歯みがきをすることで,気持ちもすっきりしますね。
毎日,歯みがきができている人は,
丁寧な歯みがきを意識してみましょう。
画像1
画像2
画像3

7月21日(水) 夏休みのおやくそく 1

明日から,夏休みですね。

6月にみんなの歯を見ていただいた,学校歯科医の先生から
夏休みを健康に過ごすためのポイントを教えていただきました。

夏休みのおやくそく 1と2 を見て健康に気を付けて過ごして
ください。

2学期に元気な姿でみんなに会えるのを楽しみにしています。

2 につづく…
画像1
画像2
画像3

6月4日(金) 歯科検診

画像1
 今日は3年生の歯科検診でした。感染対策をとりながらの検診,いつもありがとうございます。

6月3日(木) 歯科検診

画像1
 今日は1組と4年生の子たちを診ていただきました。治療が必要のお知らせがありましたら,早めの治療をお願いします。

6月1日(火) 歯科検診

画像1
 今日から歯科検診がスタートし,6年生が診ていただきました。明日以降も検診が続きます。宜しくお願い致します。

5月27日(木) 耳鼻科検診

画像1
 今日は1組・1・4・5年生の子たちを診ていただきました。雨の中,朝から来ていただきました。いつもありがとうございます。

5月24日(月) 眼科検診

画像1
画像2
 校医の先生に来ていただき,診ていただきました。いつもありがとうございます。子どもたちも静かに順番を待ちながら,検診することができました。
 受診を必要とする場合は,早めの受診をお願いします。

5月20日(木) 耳鼻科検診

画像1
 今日は2・3・6年生の耳鼻科検診がありました。校医の先生に来ていただき,一人一人診ていただきました。いつもありがとうございます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/25 上賀茂こども園運動会
9/28 小中オンライン交流会(6年)
9/29 検尿
9/30 検尿 SC

学校だより

学校評価

災害に対する非常措置

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

お知らせ

学校沿革史

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp