京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up43
昨日:83
総数:330365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月11日(木)〜7月18日(木):個人懇談会

6年 コミュニティーフェスティバルに向けて

画像1
画像2
 1月に行うコミュニティーフェスティバルでは、総合的な学習の時間に学習してきた「伝統文化」で感じたことを発信します。
 今回は、発信に使う「プレゼンテーションの極意」を教頭先生から学びました。文字の大きさは…、色は…、結論は…たくさんのヒントをいただきました。
 今回の学びを生かして、効果的な発信を探求していきます。

5年 ヒューマンフェスティバルを通して

 11月28日〜12月2日はヒューマンウィークでした。5年生では、学年集会を開いて、ヒューマンフェスティバルを通してどんなことを学んだのか意見を出し合いました。

 子どもたちにとって今回のヒューマンウィークは「命を大切にすること」「人を大切にすること」について改めて考えたり、今の自分の行動をふり返ったりする良い機会になったようです。

 自分も周りの人も大切にすることとは、具体的にはどんな場面で、どんな行動ができることなのか。今一度、学年みんなで再確認することができました。

 ヒューマンウィークは終わりましたが、これからも人を大切に思う心を持ち続け、誰に対しても優しく関わっていってほしいなと思います。
 
画像1
画像2

6年 ヒューマンフェスティバル

画像1
画像2
画像3
 今日は助産師である渡邉安衣子さんのお話を聞きました。命が誕生する現場のお話を聞き、みんなに見守られ支えられながら誕生したことを知りました。一人一人がかけがえのない命であり、尊いものであることを考える機会となりました。講演後は質問や感想を伝え、みんなで命について考え、深めることができました。

ヒューマンフェスティバル 〜人権集会の部〜

画像1
画像2
画像3
 本日、ヒューマンフェスティバル〜人権集会の部〜を開催しました。3学年ごとにアリーナに集まり、時間帯を分けて集会を行いました。
 低学年の部では「わたしの好きな時間」についてクラス代表児童が全体の前で発表しました。それぞれの好きな時間を会場全体でも交流し、とても温かい時間となりました。その後、助産師の渡邉安衣子さんに「いのちが生まれる現場から〜大切なみんなのいのち〜」をテーマにお話していただきました。渡邉さんからは「相手がしんどいときや辛いときにやさしく接することを大切にしています。」「自分が好きな時間は、自分を大切にやさしくする時間です。」とお話していただきました。ご家庭でも人権集会の様子についてお子さんとお話していただけたらと思います。
 明日でヒューマンウィークが終わりますが、ヒューマンウィークを通して感じたことや考えたこと、学んだことをこれからの生活につなげ、よりよい人生を歩んでいってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

全国学力・学習状況調査

感染症・保健関係

保健だより

台風・地震等に対する非常措置について

学校教育目標・教育構想

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和5年度 新入学児童

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp