京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up1
昨日:30
総数:332009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(月):2学期始業式・給食あり・5時間授業

5年 ヒューマンフェスティバルを通して

 11月28日〜12月2日はヒューマンウィークでした。5年生では、学年集会を開いて、ヒューマンフェスティバルを通してどんなことを学んだのか意見を出し合いました。

 子どもたちにとって今回のヒューマンウィークは「命を大切にすること」「人を大切にすること」について改めて考えたり、今の自分の行動をふり返ったりする良い機会になったようです。

 自分も周りの人も大切にすることとは、具体的にはどんな場面で、どんな行動ができることなのか。今一度、学年みんなで再確認することができました。

 ヒューマンウィークは終わりましたが、これからも人を大切に思う心を持ち続け、誰に対しても優しく関わっていってほしいなと思います。
 
画像1
画像2

6年 ヒューマンフェスティバル

画像1
画像2
画像3
 今日は助産師である渡邉安衣子さんのお話を聞きました。命が誕生する現場のお話を聞き、みんなに見守られ支えられながら誕生したことを知りました。一人一人がかけがえのない命であり、尊いものであることを考える機会となりました。講演後は質問や感想を伝え、みんなで命について考え、深めることができました。

ヒューマンフェスティバル 〜人権集会の部〜

画像1
画像2
画像3
 本日、ヒューマンフェスティバル〜人権集会の部〜を開催しました。3学年ごとにアリーナに集まり、時間帯を分けて集会を行いました。
 低学年の部では「わたしの好きな時間」についてクラス代表児童が全体の前で発表しました。それぞれの好きな時間を会場全体でも交流し、とても温かい時間となりました。その後、助産師の渡邉安衣子さんに「いのちが生まれる現場から〜大切なみんなのいのち〜」をテーマにお話していただきました。渡邉さんからは「相手がしんどいときや辛いときにやさしく接することを大切にしています。」「自分が好きな時間は、自分を大切にやさしくする時間です。」とお話していただきました。ご家庭でも人権集会の様子についてお子さんとお話していただけたらと思います。
 明日でヒューマンウィークが終わりますが、ヒューマンウィークを通して感じたことや考えたこと、学んだことをこれからの生活につなげ、よりよい人生を歩んでいってほしいと思います。

ヒューマンフェスティバル 〜人権集会の部〜

画像1
画像2
画像3
 明日12月1日(木)にヒューマンフェスティバル人権集会を行います。今年度は、助産師の渡邉安衣子さんを講師にお招きし、「いのちが生まれる現場から〜大切なみんなのいのち〜」をテーマに講演をしていただきます。
 保護者の参観については事前に参加票をご提出していただいております。ご来校にあたりましては、先日配布させていただきましたプログラム裏面をご確認ください。
 健康状態確認については、正門中庭にてアンケートフォームで回答していただきます。お手持ちのスマートフォンやタブレット等でQRコードを読み取り、当日の健康状態についてご回答ください。健康状態確認書の用紙も用意しておりますので、フォームでの回答が難しい場合は用紙に記入しご提出ください。

★立て看板は3年生の子どもたちが制作しました。「わたしがほっとする時間、心が落ち着く時間、心が安らぐ時間」をテーマにイラストを描きました。立て看板は、明日正門付近に設置します。ぜひご覧ください。

人権集会のスケジュールはこちら☞ヒューマンフェスティバルプログラム

6年 ヒューマンフェスティバルにむけて

画像1
 12月1日(木)に「ヒューマンフェスティバル」人権集会の部を行います。本日は、6年生の子どもたちが会場設営を行いました。自分たちから進んで取り組む姿は、輝いていました。

6年 ヒューマンフェスティバルウィーク!

画像1
ヒューマンフェスティバルウィークではにこにこ朝会から今回のテーマである「わたしのすきな時間」について考えました。どんな時にほっとする?楽しいことだけではなくて、辛いとき悲しい時も日々の中であるけれど、そんな時に自分がほっとできる瞬間はいつだろう。友達と交流しながらみんなのほっとする時間をシェアしました。

☆1年☆ ヒューマンフェスティバルウィークスタート!

 今週は「ヒューマンフェスティバルウィーク」です。今日は、泉の時間のにこにこ朝会で学校長から「人権」についての話を聞き、「みんなでみんなの人権を守るために、自分も周りのみんなも笑顔で過ごせるようにしよう」ということについて考えました。
 そのあとの学級活動では「自分が笑顔になれる時間(わたしの好きな時間)」を一人一人が考えカードに書き、みんなで交流しました。「お風呂でぼーっとしているとき」や「友だちと一緒に遊んでいるとき」など、いろんな意見が出ていましたが、自分の「好き」を話しているときの顔は、みんなとても朗らかで自然と笑顔が溢れていました。
画像1画像2

令和4年度 ヒューマンフェスティバル 〜雅心〜

画像1
画像2
 来週一週間をヒューマンフェスティバルウィークとして位置づけ、【ヒューマンフェスティバル〜雅心〜】を開催いたします。
 ヒューマンフェスティバル第一部は、人権に関わる朝会や授業等を行います。昨年度は「自分と相手のよさを大切に」をテーマに学習しましたが、今年度は「生命の尊さ〜かけがえのない大切な存在〜」をテーマに学習を進めます。
 第二部では、12月1日(木)に人権集会を行います。今年度は助産師の渡邉安衣子さんを講師に招き、講演をしていただきます。※参観者の健康状態確認については、来校時にアンケートフォームで行います。スマートフォンやタブレットでQRコードを読み取り、当日の健康状態について回答していただきます。
 ヒューマンフェスティバルを通して、子どもたちだけでなく私たち大人も人権について考える機会となればと思います。

人権集会のスケジュールはこちら☞ヒューマンフェスティバルプログラム


令和4年度 スポーツフェスティバル その20【閉会式】

最後のプログラムでした。スローガンにある,「協力し力を出し切ること」はできたでしょうか。自分なりに「成長」を感じることはできたでしょうか。しっかりと振り返って,明日からの学校生活に生かしてほしいと願っております。


以上をもちまして,令和4年度 スポーツフェスティバルを終了いたします。
保護者の方々や地域の方々など,多くの方にご参観いただきました。
本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

なお、本日子どもたちは、学級指導終了後、
15時30分ごろから完全下校となります。
画像1
画像2
画像3

令和4年度 スポーツフェスティバル その19【会場後片付け】

子どもたちともに、その場におられる保護者の方々と一緒に後片付けをしました。共に創り上げるスポーツフェスティバルでした。ありがとうございました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

全国学力・学習状況調査

感染症・保健関係

保健だより

台風・地震等に対する非常措置について

学校教育目標・教育構想

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和5年度 新入学児童

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp