京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up71
昨日:46
総数:329803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月11日(木)〜7月18日(木):個人懇談会

【1年 学年競技】みんなのやるきで おにたいじ!

 しっかり的をねらって,ボールを「えいっ!」

画像1
画像2

【3年 80m走】すすんで すすんで まっしぐら!

 スピードを落とさず,うまくコーナーをまわりゴールへまっしぐら!
画像1
画像2

【1年 50m走】げんきパワーでかけぬけろ☆

1年生のげんきパワーで,最後まで力いっぱい走り切ります。
画像1
画像2

【4年 学年競技】One for all☆トライ!

 相手の動きをよく見ながら,パスをつないでトライ!
画像1
画像2

【2年 学年競技】ぐるぐるリレー

 息を合わせ,うまくコーンを回って,次へパス!
画像1
画像2

【4年 ハードル走】レッツ 4 ハードル!

 リズムよくハードルをとび越えて行きます。

画像1
画像2

【2年 50m走】GO!GO!2年生!

 ゴール目指して全力疾走。
ゴー!ゴー!2年生!
画像1
画像2

【開会式】雅絆スポーツフェスティバル

画像1
画像2
画像3
 開会式はアリーナで開催されました。
優勝旗・トロフィー返還,選手宣誓,全校体操とスポーツスポーツフェスティバルの始まりです。

☆1年・いよいよ明日!スポーツフェスティバル!!☆

 今日は,明日のスポーツフェスティバルに向けて,最後の確認をして身体を動かしました。明日のスポーツフェスティバルは,

 徒競走50m走「げんきパワーでかけぬけろ」
 うでを振って,前を向いて,勢いをつけて,足を大きく前に出して,ゴールに向かって走り切ります!

 学年競技  「みんなのやるきでおにたいじ!」
 足を前に出して,うでを大きく後ろにひいて,ビュッと強いボールを投げて,鬼を退治します!

 これまでに学んできたことを生かして,力いっぱい頑張ります!準備も後片付けも,そして応援も!やる気満々でがんばる1年生の姿をご覧ください!
 応援よろしくお願いします!!
画像1
画像2
画像3

スポーツフェスティバルに向けて心ひとつに…

画像1
画像2
 明日はスポーツフェスティバル一日目です。一日目は【個人走・学年競技の部】,二日目は【学年演技の部】となっております。スポフェスプログラムや本日配布いたしましたお知らせプリントをご確認の上,ご参観いただけたらと思います。
 今日はスポーツフェスティバルに向けて,実行委員会を中心に準備や練習をしました。5年生・6年生がスポフェスに向けて,心ひとつに取り組む姿がとてもすてきでした♪
 また,給食時間には色サポーターの団長のインタビューを,ライブ放送で全校のみやびっこにお届けしました。団長がスポフェスで頑張りたいことや,色のメンバーへのメッセージを熱く語ってくれました♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 ジョイントプログラム5.6年 プレジョイントプログラム3.4年
1/28 ジョイントプログラム5.6年 プレジョイントプログラム3.4年
1/29 感謝のつどい
2/1 給食週間(1日〜5日) 委員会活動5.6年

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

配布物

学校教育目標・教育構想

学校沿革史

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp