京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:7
総数:112657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって,歩み続ける淳風の子」       〜自ら学ぶ意欲を高め,自律心と 共に生きる力を育む〜

ありがとう淳風147周年創立記念式

今年度,淳風小学校は,7月6日に創立147周年を迎えました。淳風小学校は,明治2年に下京第22番32番両組協立小学校として創立し,昭和22年に,現在の京都市立淳風小学校と改称されました。
いよいよ今年度末に閉校を迎え,平成29年度から新しい「下京雅小学校」となります。
そこで,この7月6日に,「ありがとう淳風創立147周年記念式」を行いました。
記念式では,147年という歴史と伝統の重みを感じ,そして,学校やまわりのお世話になった方々に感謝の気持ちを込めて,校歌を1〜3番まで,きれいな歌声で歌いました。
また,校長室に保管されている貴重な写真資料のいくつかを,子どもたちに見せました。明治から大正,昭和,そして平成と木造校舎から昭和6年に完成した鉄筋三階建ての現在の校舎,着物姿から洋服に変わった卒業写真,運動会や学芸会の学校行事やPTA・地域行事の様子などから,綿々と引き継がれてきた淳風校の歴史の流れを感じます。子どもたちが淳風校の歴史を知るとともに,地域の方々の淳風校に対する愛着や,子どもたちを大切に育てようという思いを受け止め,淳風校で学び,淳風地域で育つ喜びや幸せを感じてほしいと願っています。

 私から,こんな淳風の子どもたちに育ってほしいという願いを伝えました。

☆自分の夢をもち,その夢に向かって歩み続ける人になりましょう。
自分ができるようになりたいこと,将来就きたい仕事,友だちや家族への思いを持ち,
今何をしなければならないかを考え,その夢に向かって歩み続ける努力をしていきま
しょう。
☆自分自身や友だちやお世話になっている自分のまわりの大人の人を大切にしましょう。
クラスや全校のみんなが友だちを思いやる気持ちを持ち,仲よくしましょう。
学習や 安全に関わってくださっている地域や保護者の方に,感謝しましょう。
☆淳風小学校や自分たちの住んでいるまちを大好きになりましょう。
自分たちの学校や住んでいるまちのすてきなところをいっぱい見つけましょう。

                       校 長 林 まゆみ

画像1
画像2
画像3

1年生の国語の学習で,デジタル教科書を活用しよう

1年生では,国語の学習で,必要な時にデジタル教科書を使いながら,学習を進めています。今回は,撥音の学習で,デジタル教科書を見ながら,一緒に声をだして読みました。
ICTの活用で,授業が今まで以上にわかりやすく,充実したものにしていきたいです。
画像1

デジタル教科書を使って,算数の学習をしよう

本校では,今年度より,3年生以上は算数の学習では,デジタル教科書を,これを使う方がより効果的に学習が進む単元で,活用しています。1,2年生では,国語の学習で活用しています。
4年生が,「大きな数」の学習で,大型テレビに映し出される教科書を見ながら学習しました。授業をよりテンポよく進めることができ,子どもたちも集中して学習しています。
ICT機器の効果的な活用も引き続き研修し,取り組んでいきます。
画像1
画像2

Let's try! Classroom English.

先週から,教職員の教室で使う英語力向上のために,職員室の一番目につくところに,教室で使える英語を掲示しています。
先週は,励ましの言葉で“You can do it!”(あなたなら,できるよ)
今週は,ほめ言葉で,“Well done!”(よくできたね)
毎週,英語教育支援員が,子どもに実態も考え,子どものやる気を引き出せる言葉を外国語活動の授業中にも,英語でどんどん言えるように,作成してくれています。
さっそく職員室では,まず,教職員同士で,少し照れくさい気もしますが,意図的に,英語でほめ言葉を伝え合っています。
教室英語をたくさん身に付けて,子どもたちに英語に触れる機会をふやしていきたいです。
画像1
画像2

How many ?〜タブレットを使ってクイズを出そう〜

6月9日(木)5年生が,外国語活動の時間に,今までに1〜20までの数の言い方を学習していたので,それを使って,「How many?クイズ」をしました。グループの中で, 自分の考えたクイズをタブレットを使って出すことで,楽しみながら学習することができました。
画像1
画像2

一人一台タブレットを使って,楽しく英語の学習をしよう!

5月26日(木)の4時間目に,6年生の外国語活動の授業で,一人一台タブレットを使って,工夫して学習しました。
今年度より,地域の方からタブレットを4台寄付いただき,やっと同時に一人一台タブレットを,全学年が使えるようになりました。6年生もLesson1の「Do you have"a"?」の単元で,動物の英単語の中にあるアルファベットをALTのロファー先生が何を選んだかを当てるクイズをしました。教科書を見ながら,自分が選んだ動物の単語をタブレットに書き込み,小文字を,楽しみながら覚えていきます。一人一台タブレットを使えたので,学習の内容も深めることができました。
一人ずつが選んだ動物の単語が一斉に電子黒板で紹介されて,教室は大歓声でした。本当に楽しい学習になりました。
画像1
画像2
画像3

熊本地震

今回,今なお,大きな余震が起こっており,九州で大きな被害がもたらされている熊本地震で.被災された方々の状況を知るたびに,心痛むとともに,自分たちも何かできないだろうかと感じます。
 児童会で話し合い,子どもたちから,義援金を募ることと,被災された方に励ましの手紙を届けたいという意見が出されました。
 4月25日(月)・26日(火)・27日(水)の3日間の朝休みに,児童が通学時に使用する門のあたりで,児童会の計画委員会の児童が募金の呼びかけをします。
できる形で,できる範囲で,子どもたちの思いを届けられたらと思います。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに,これ以上被害が広がらないことをお祈りいたします。

ありがとう淳風「フォトライブラリー」

 今年度の取組「ありがとう淳風」の取組の一環として,校舎へ感謝の思いを込めて,写真を撮って,1年間の淳風小学校の様子を紹介することになりました。「ありがとう淳風フォトライブラリー」を読書コーナーに設置し,写真を展示します。1ヶ月に一回,季節に合わせて写真を展示する予定です。
 四季折々の淳風小学校の様子を知ることで,感謝の思いを共有したいと思います。来校された時には,読書コーナーの写真も,鑑賞いただけたらうれしいです。
画像1
画像2

「ありがとう,淳風」プロジェクトがスタートしました!

今年度は,本校の閉校の年であり,心に残る1年にしていきたいと考え,「ありがとう,淳風」プロジェクトを立ち上げました。
 子どもたちが毎日生活している学び舎や自分のまわりの方々に対して,ありがとうの気持ちを大切にして過ごしていけるように,生活科や総合的な学習の時間を中心として取り組みます。この淳風小学校のすばらしいところや歴史,地域のすてきなところなどを調べ学習をしながら,気づけたらと思います。
そして,ありがとうの気持ちを行動することで示し,達成感を持ちながら取り組めるように,「ピカピカ大作戦」と名付けて,学校中をきれいにしようと清掃活動にも力を入れていきます。
 このような様々な「ありがとう淳風」の取組が,読書コーナーに行けば,すぐにわかるように,「ありがとう淳風」の木を作成しました。
 これは,京都市立芸術大学の大学院生お二人にご協力いただき,すてきな木を描いていただきました。見ているだけで心温まる木が誕生しました。本当にありがとうございました。
 この木に,一年間を通して取り組んだことを写真や子どもたちの言葉等で飾っていきます。一年間でどのようなストーリーが展開されるのか,この木を見るとわくわくしてきます。淳風小学校やこの地域のことについて,新たな気づきやありがとうの気持ちを交流していきたいと思います。
 明日は,いよいよ始業式・入学式です。
新しい気持ちで,スタートしていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2

新年度がスタート!

 いよいよ平成28年度がスタートしました。
 いつも淳風小学校の教育活動にご支援・ご協力をいただき,ありがとうございます。
 今年は桜の開花が早く,新年度がスタートすると同時にきれいに咲き誇っています。
 今年度は,淳風小学校にとって最後の年度となり,特別の思いで,スタートしました。さびしい思いと同時に,お世話になった淳風小学校に感謝の思いであふれる一年としたいと思います。人と人とのつながりを大切にし,今と未来を生きる子どもたちの健やかな成長を願って,今まで以上に充実した一年となるよう,今年度も取り組んでいきたいと思います。引き続き,ご支援・ご協力を賜りますよう,どうぞよろしくお願いいたします。
 また,いつもホームページをご覧いただき,ありがとうございます。
今年度も学校の様子や動きなど常に新鮮な情報を保護者・地域の皆様に発信していきます。
 なお,これまでに掲載された過去の記事については,ホームページ左下の過去の記事またはホームページ右上のカレンダーによりご覧いただくことができます。

 
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/9 わくわく学習「だんご虫の秘密をさぐろう」1〜6年生
7/11 振替日
7/12 読書週間 クラブ活動 部活動
7/13 ほけんの日 読書週間 個人懇談会
7/14 読書週間 個人懇談会
京都市立淳風小学校
〒600-8357
京都市下京区大宮通花屋町上ル柿本町609-1
TEL:075-351-3800
FAX:075-351-3878
E-mail: junpu-s@edu.city.kyoto.jp