京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:4
総数:112130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって,歩み続ける淳風の子」       〜自ら学ぶ意欲を高め,自律心と 共に生きる力を育む〜

下京雅小学校通学路検討合同会議

9月5日(月)夜に、下京雅小学校の通学路について,安全面を考え,警察等関係機関への要望について,話し合う会議を開催しました。
出席者は,統合校通学路検討委員会(4自治連代表,醒泉・淳風両PTA会長,両学校長)下京警察署(交通課・地域課・生活安全課・交番ブロック長計7名),土木事務所1名,下京区役所まちづくり課長。京都市教育委員会学校統合推進室2名。
今回は,主に,交通関係の安全について,話し合いました。すでに補修等は警察の方で進めていただいていたり,統合校通学路検討委員会で出された危険個所については,事前に確認いただいていたりしていましたので,それについてもご意見を伺いました。
そのうえで,実際に通学路を歩いてみて,安全面を配慮して検討していくことになりました。そこで,9月12日(月)14日(水)7:30より,関係機関の方々や統合校通学路検討委員会の地域・保護者のみなさま,両校学校長と一緒に現地フィールドワークをします。特に下京警察署では,全面的に統合校での安全面を確保していきたいとおっしゃっていただいており,心強い限りです。今後は,防犯の面からも話し合いを進めていく予定です。また,通学路の安全については,お気づきになられたことがありましたら,学校の方にご連絡ください。子どもたちが安全に下京雅小学校の登下校をできるように,しっかりと考えていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/14 読書週間 4年醒泉との交流(醒泉) 6年茶道体験 なかよしロングタイム
9/15 読書週間 集団登校 ありがとう淳風ピカピカデー ALT
9/16 読書週間 5年出汁の学習
9/17 休日参観 避難訓練(引き渡し) 学校公開14〜16
9/19 3年敬老の集い参加
9/20 代休日
京都市立淳風小学校
〒600-8357
京都市下京区大宮通花屋町上ル柿本町609-1
TEL:075-351-3800
FAX:075-351-3878
E-mail: junpu-s@edu.city.kyoto.jp