京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up36
昨日:89
総数:294626
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

【5年】いよいよ明日は運動会。

画像1
画像2
画像3
 明日はいよいよ運動会です。今日は最終リハーサルを行いました。いままで本当によく頑張ってきたと思います。明日は後悔のない演技をしてほしいなと思います。

【5年】学童音楽会に向けて

 水曜日の音楽では,学童音楽会に向けて全国コンクールの様子をDVD視聴し,どんな表情で歌っているのか,話し合いました。その後,歌の練習をしたのですが,とってものびやかなすてきな音色になっていました。
画像1
画像2

【5年】オリジナル怪魚,完成に向けて、、

 図画工作科でお話をふくらませて怪魚を作成しているのですが,だんだん完成に近づいてきています。今日は,最後の仕上げとして,コンテやパスを使って,濃淡を表したり,ペンでふちどったりしていきました。それぞれの個性があふれた作品になっています☆
画像1

【5・6年】白組応援団

 今日は,1年生に白組の応援団の応援の仕方を伝え,一緒にやってみました。
はじめは,ドキドキしていた1年生も,だんだん声がでてきて,楽しんでいました。
本番も一緒に頑張りましょう。
画像1
画像2

【5年】学童大音楽会に向けて

画像1
11月の学童大音楽会に向けて,今日は2クラス合同で合唱の練習をしました。
自分のパートも決まりだし,やる気が増した子どもたちが多いです。

今日もたくさん歌い方の指導をしていただきました。
次回の学習では,今日の課題や反省を生かして少しでも上達できるようにしてほしいです。

人数が増えても,一つの音にそろえられるように,まずは自分のパートをしっかりと頑張りましょう!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

研究発表会

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp